リシャフトで悪い癖が直る!?

シャフトでこんなに変わるんだ! リシャフトで悪い癖が直る!?

「ドライバーが不安定…」

ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック!

-ビフォーアフター
HS(m/s)45.447.6
ボール初速(m/s)64.967.1
ミート率1.431.41
キャリー(y)238249.3
飛距離(y)255.8264.3
フェース角(度)-1.6-1.2
バックスピン(rpm)24162300
サイドスピン(rpm)98124
ボール方向(度)3.82.8
打ち出し角(度)17.412.8

■ ビフォー(USTマミヤ アッタス T2):打ち出し方向が毎回バラバラ、曲がり幅も大きい

■ アフター(日本シャフト レジオ フォーミュラ):打ち出し方向が狭まり、曲がり幅が小さくなった

スイングの“悪い癖”が原因!

シングルの腕前を持つものの、ドライバーの安定感に少し悩んでいる癸生川さん。左右どちらにもミスが出てしまい、高すぎる弾道も悩みのひとつ。その原因は、スイング中の“ある癖”にあるようだ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス