「アイアン感覚で打ちやすい!」キャロウェイ RAZR X TOUR ユーティリティ
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | 優 | 優 | 良 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | やや良 | 優 |
【シャフト】NS プロ950(S)

ミーやん
【ミーやん】新しいRAZR(レイザー)シリーズのユーティリティは、ノーマルとツアーの2種類あるんです。こちらはツアーモデルですが、打ってみると全然ハードじゃない。むしろナイスショット連発。こりゃ驚きです!

タッキー
【タッキー】ノーマルモデルよりオフセットが少なくなっていて、球のつかまり過ぎを抑える設計になっているね。だからと言って右に飛ぶわけでもなく、やさしいヘッドだよね。

ミーやん
【ミーやん】ズーンとまっすぐ飛んでくれる感覚です。持ち玉の引っ掛けが出づらいのもイイ!僕、すごい気に入っちゃいました。やはり僕みたいなフッカー向けなんですかね?

タッキー
【タッキー】いや、直進性が強いから誰にでも合いそうだよ。スピン量と高さがちょうどいいし、打感もいいよね。

ミーやん
【ミーやん】それと、ボールを拾いやすい感覚!

タッキー
【タッキー】そうだね。V字型のソール形状でヌケも良さそうだよ。個人的には、ヘッドのカラーリングのおかげでアイアンみたいに構えやすいのが気に入った!

ミーやん
【ミーやん】タッキーも気に入っちゃいましたか。悪いところが見当たりませんねー。個人的には今年のナンバーワンユーティリティかも。僕は本気で購入を考えますよ。

タッキー
【タッキー】このツアーモデルはシャフトがNSプロ950のみの設定だけど、ミーやんのヘッドスピードなら問題ないよね。買ってもいいと思うよ。

ミーやん
【ミーやん】タッキーが僕の買い物に賛成するのは珍しいですねー。最近はUTでもストロングロフトのモデルが多いですが、3番で21度、4番で24度というロフト設定もいいんですよ。こういうのも大事なポイントだと思うんですよね。

タッキー
【タッキー】キミも珍しく、いいこと言うねぇ。そのとおりだね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ブリヂストン 241CB アイアンを筒康..(2024/10/17)【クラブ試打 三者三様】
- クラブ選びは“コンサバ” 杉浦悠太はアマ..(2024/07/09)【優勝セッティング】
- テーラーメイドが24年モデルの「BRNR..(2024/06/21)【ギアニュース】
- スリクソン ZXi4 アイアンを西川みさ..(2025/01/14)【クラブ試打 三者三様】
- フジクラ「24 VENTUS」に「BLA..(2024/09/08)【ギアニュース】
- 名手・片岡尚之が使う生産終了パター スペ..(2024/05/07)【ツアーギアトレンド】
- また新作シャフト?「ディアマナRB」を女..(2024/10/31)【ツアーギアトレンド】
- “廃盤モデル”のウェッジに戻せたワケは?..(2024/06/07)【ニュース】
- 大きなしなりを最大限に生かす 「TENS..(2024/01/24)【ギアニュース】
- キャッチコピーは“10K+++” 本間ゴ..(2024/09/28)【ギアニュース】