「中・上級者がピンを狙えるUT」テーラーメイド レスキュー(2011年モデル)
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | やや優 | 優 | 優 | 普通 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 良 | やや優 |
【シャフト】NSプロ950GH(S)

ミーやん
【ミーやん】テーラーメイドは、ユーティリティもヘッドが真っ白なんです!膨張色だから大きく見えますが、実は前モデルよりもヘッドが小ぶりになってます。でも、白いおかげで変な威圧感がないですね。シャープなんだけど、構えてみるとやさしそうに見えます。

タッキー
【タッキー】とても構えやすいよね。これまでにも僕らは、白いドライバー、白いフェアウェイウッドを試打しているから、白いヘッドへの違和感は、もはやまったくない(笑)。とはいえ、初めて構える人でもユーティリティはヘッドが小ぶりだから、白くても大丈夫なんじゃないかな。

ミーやん
【ミーやん】ほほぅ。これはある意味、ツンデレ系の逆パターンですね。白いヘッドでやわらかそうな印象ですが、ビシッと中弾道で飛んでいきますよ。パカーンと上がりすぎないから、ラインを出して狙っていける印象です。ショットの調子が良ければ、ピンを刺せそうですよ!僕の調子が良ければですけど・・・。

タッキー
【タッキー】テーラーメイドは、ユーティリティを作るのが本当にウマイよね。操作性が良くて強い球が打てるから、中・上級者にぴったりの性能だと思う。ネックに調整機能が付いているけど、スタンダードな状態でスクエアフェース。振りにいっても左に行かないから、フッカーにも扱いやすいと思うよ。

ミーやん
【ミーやん】チーピニストの僕には、左に行かないクラブは大歓迎!軽量スチールとの相性もばっちりですね。ビシッと振っていけます。

タッキー
【タッキー】ロングアイアンに少し辛さを感じている人には、ちょうどいい性能だよね。アイアンよりもミスに寛容だけど、狙っていける感じ。その反面、スライサーには球がつかまりづらいと思う。調整機能を使ってアップライト側にすると、少しはつかまりが良くなるけど。

ミーやん
【ミーやん】ユーティリティには、やさしく高弾道ドローを打ちやすいモデルが多いですが、このクラブはひと味違いますねー。

タッキー
【タッキー】高弾道ドローを打ちたい人には、バーナーシリーズのユーティリティが用意されているからね。うまくカテゴライズされていると思うよ。

ミーやん
【ミーやん】そうだ。バーナーもあるんでした!ちなみにバーナーシリーズのユーティリティもヘッドが白いんですよー。今度借りてきますね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 「Qi35」ドライバーを一斉計測 "コア..(2025/04/08)【東五反田ギア総合研究所】
- ショートゲームでスコアメーク 3Iの刻み..(2024/08/13)【優勝セッティング】
- 日本一曲げない女子プロのセッティング 吉..(2025/03/28)【ニュース】
- X FORGED アイアンを稲場智洋が試..(2024/06/29)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZXi ドライバーを筒康博が..(2024/11/28)【クラブ試打 三者三様】
- “キャメロン女子”がじわり増殖中 なぜ増..(2024/07/01)【ツアーギアトレンド】
- 何だこのフェースは!?硬いのに柔らかい ..(2024/05/20)【新製品レポート】
- やさしさを追求したキャビティウェッジ ク..(2024/02/10)【ギアニュース】
- 古江彩佳の厳選クラブセッティング メジャ..(2024/07/16)【優勝セッティング】
- G430 MAX 10K ドライバーを筒..(2024/02/15)【クラブ試打 三者三様】