「テクニックを駆使できる」プロギア iD ウェッジ タイプC
構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
ミーやん | やや優 | やや優 | やや優 |
タッキー | 優 | 優 | やや優 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S300
【ミーやん】こんなにローバウンスのウェッジを打つのは久しぶり!なんとバウンス角が6度ですよ。ソールのトウ側とヒール側がきれいに削られていて、ツルっと丸くなっています。
【タッキー】このソールの丸みには芸術的な美しさを感じるよね。矢野東プロや谷原秀人プロが使っているだけあって、いかにもテクニシャン向けに見えるけど、果たしてどうかな?
【ミーやん】さすがのローバウンスですね。ボールの下にヘッドを入れやすく、ズズっとソールが滑っていく感覚があります。
【タッキー】フェースを開いて打っても、まったくバウンスが突っ掛からない。やはり見た目どおりのテクニシャン向け。技術のない人が使うには、バウンスが少なすぎて逆に難しいかな。ダルマ落としになりやすいし、バンカーからエクスプロージョンが打てないと思う。
【ミーやん】打っていると、ソールと地面との設置面積が少ないのが実感できます。でも、ちょっとヘッドを入れる場所をミスすると、ポカンとボールが上がっちゃったり・・・難しいですね。
【タッキー】開いて使うためのウェッジだよね。アプローチが得意でいろんな技を使いたい人には、とても扱いやすいと思う。あまり出っ歯じゃないので、スクエア感を出しやすいのもいいね。
【ミーやん】こういうウェッジを手に入れて、技を磨くのも楽しそうですよね。
【タッキー】そうそう!いろんな球を打ってみて、遊びながら技術を身に付けられるのがいちばん!ジュニアゴルファーだってそうだもん。
【ミーやん】遊びながら練習する時間がほしいなー。よしっ決めたぞ!僕、将来はジュニアゴルファーになります!!
【タッキー】・・・うーん、なれるといいね(苦笑)。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- 気をつけたい「やさしいドライバー」あるあ..(2020/02/07)【中古ギア情報】
- 11代目「ゼクシオ」は王道と新鋭、二枚看..(2019/10/07)【ギアニュース】
- 大型ヘッドでやさしい軟鉄鍛造「ミズノプロ..(2019/12/17)【マーク金井の試打インプレッション】
- SILVER-BLADE EE パターを..(2020/09/10)【クラブ試打 三者三様】
- 国産ブランドに見られる変化は? 新作ドラ..(2020/03/06)【topics】
- SIM MAX ドライバーを西川みさとが..(2020/04/21)【クラブ試打 三者三様】
- ドライバーの当たり年!? 使用プロが大活..(2020/06/12)【中古ギア情報】
- 中古で試すゼクシオの最新ドライバー(2020/03/20)【中古ギア情報】
- egg エクストリームを西川みさとが試打..(2020/05/12)【クラブ試打 三者三様】
- 世界の壁もなんなく突破 鈴木愛の優勝ギア(2019/11/12)【優勝セッティング】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |