「小顔だけどやさしい」フォーティーン RM-11 ウェッジ
構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
ミーやん | 優 | 優 | 優 |
タッキー | 優 | 優 | 優 |
【バウンス】12度
【シャフト】ダイナミックゴールド ウェッジフレックス

ミーやん
【ミーやん】フォーティーンから、ウェッジの新シリーズが登場しましたよ。モデル名のRMは、「リバース・マッスル設計」の略だそうです。メーカー資料によると、ブレード上部への重量配分をより多くして、ヘッド全体で安定性を高めたとのこと。そんなことより、僕は高級感のあるデザインと小顔さに一目惚れしました。ムフッ♪

タッキー
【タッキー】また見た目だけで判断して・・・。ヘッドは、MTシリーズよりもひとまわり小さくなったね。構えたときに少し不安感はあるけど、あまり出っ歯じゃないからスクエアに構えやすい!

ミーやん
【ミーやん】構えてみると、スーパーオーソドックスですよね。

タッキー
【タッキー】特筆すべきものはないけど、なんかいいよね。この試打クラブはバウンス12度だけど、ソールの削り方もちょうどいい。ヒール側のバウンスを残してあるので、比較的やさしく打てるし方向性がいい。バンカーでも扱いやすいと思うよ。

ミーやん
【ミーやん】きっちりスピンも効くし、フェースを開いたり閉じたり、操作もしやすいです。うーん・・・悩むー。

タッキー
【タッキー】小顔で上級者向けに見えるけど、わりと誰にでも使いやすいモデルだと思う。ところでミーやんは、いったい何を悩んでいるの?

ミーやん
【ミーやん】なんつーか、白メシ的な良さがあるモデルなんですよ。

タッキー
【タッキー】うまいこと言うねー。誰にでもオススメできるし、長く使い続けられるモデルだよね。

ミーやん
【ミーやん】やっぱり白メシに敵うものはありませんよ。点数で言うと100点に近いです!僕はいまだに「フォーティーン MT-28 V2」を使い続けていますが、買い換えるならこのモデル一択です。素敵なウェッジに出会いましたー。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 正直あっちの「10K」どう思った!? テ..(2024/01/18)【topics】
- 入れ替えウエートで理想の打ち出し コブラ..(2024/01/15)【ギアニュース】
- ついにXXIOファンも親から子へ 世代を..(2024/11/07)【topics】
- HS40m/sも50m/sも胸キュン! ..(2024/04/02)【新製品レポート】
- タイガーも唸らせたプロ御用達シャフトの2..(2024/08/26)【三菱ケミカル特集】
- 蝉川泰果の武器はやっぱり1W 「打ち分け..(2023/12/05)【優勝セッティング】
- ゼクシオ エックス アイアンを住吉大輔が..(2024/01/20)【クラブ試打 三者三様】
- エリート?エライト?キャロウェイの新1W..(2024/12/02)【ギアニュース】
- 「中尺パター入門」は中古から 長さ、ロフ..(2024/06/28)【中古ギア情報】
- “ふだん履き”のその先に…アシックス「G..(2024/12/20)【ゴルフシューズ試し履きレポート】