「マッスルの最進化系」ミズノ MP-69 アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | 優 | 優 | やや良 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 良 | やや優 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】ついにでたー!ミズノの本格マッスル。バックフェースの形状が少し変わっていますが、打感と打ちやすさを両立した軟鉄鍛造「4Dマッスル」というらしいですよ。
【タッキー】打感や操作性など、これまでのマッスルの良さを損なわずに進化させると、こういう形状に行き着いたんだろうね。でも、構えてみると相変わらずシャープなミズノ顔。構えやすいし、カッコいいよね。
【ミーやん】ミラー仕上げが美しいですねー。しかし、構えるとやはり威圧感がありますね。「打てるもんなら打ってみろ」って、クラブに言われているような気がします・・・。
【タッキー】じゃ、先に打つからね。「バシッ!」。うほー、強烈に打感がいい。これは他のどのモデルとも比べものにならないわ。ダントツ!それに意外と球も上がりやすい。ミーやんもクラブを眺めてばかりいないで、早く打ってみなよ。
【ミーやん】・・・「バシっ!」。おぉー、僕、カンゲキ!(涙)
【タッキー】何も泣くことはないよね。ちゃんと球は上がるでしょ。
【ミーやん】7番なら本当に打てちゃいますね。それに打感がイイー♪僕にはフェースコントロールが難しくて球が散らばりがちですけど、これは操作性がいい証拠ですね。
【タッキー】左右はもちろん、高低のコントロールもしやすいね。それに、ひと昔前のマッスルと比べると断然やさしく球が上がるし、ミスヒットにも強いと思う。これがマッスルの進化なんだねー。
【ミーやん】僕が打てるのは、たぶんこの7番までかなー。7番からPWまで「MP-69」にして、それより上の番手はやさしいキャビティを入れたコンボセットを組みたいですねー。
【タッキー】ミズノのカスタムオーダーなら可能だよね。いいんじゃない?
【ミーやん】6番から上のモデルは何を入れようかなぁー。次回試打する「MP-59」を打ってから決めようっと。期待しちゃいますねぇ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- 今季からキャロウェイと1W契約 S.ノリ..(2019/10/07)【優勝セッティング】
- 新フラッグシップモデル 「プロギア IR..(2020/07/07)【ギアニュース】
- 鈴木愛は前回Vと同じセッティングで今季5..(2019/11/06)【優勝セッティング】
- シグマ2 パターを万振りマンが試打「唯一..(2020/08/22)【クラブ試打 三者三様】
- 打感の良さとやさしさ備える本格フォージド..(2020/12/14)【新製品レポート】
- egg エクストリームを西川みさとが試打..(2020/05/12)【クラブ試打 三者三様】
- 規格外の新人・笹生優花のクラブを中古で探..(2020/08/28)【中古ギア情報】
- 三角形ホーゼル「TRUSSパター」 テー..(2020/02/06)【ギアニュース】
- 松山英樹が替えて話題の新ドライバー 旧モ..(2020/09/11)【中古ギア情報】
- ヘプラー パターを西川みさとが試打「『ト..(2020/08/11)【クラブ試打 三者三様】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |