「上がる、飛ぶ、曲がらない」タイトリスト AP1 アイアン 712
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 良 | やや優 | 良 | 優 | やや優 |
タッキー | やや優 | やや優 | やや優 | やや優 | 優 |
【シャフト】N.S. PRO 950GH(S)
【ミーやん】タイトリストでいちばんやさしいモデル「AP1」も新モデルになりました。ラージヘッドでトップブレードも厚め。ヘッドを見ると、複合素材なのがよく分かりますね。
【タッキー】「タイトリスト=上級者向け」というイメージを払拭するモデルだよね。初心者や中級者でも本当にやさしく打てるのか、じっくり試打してみよう。
【ミーやん】おおっと。いきなりナイスショットが打てちゃいました。球もよく上がるし、打感がマイルドでびっくり!このヘッドからは想像できない打感です。
【タッキー】上がるし、飛ぶし、曲がらない。トップめに打ったボールでも上がってくれるし、直進性が強い。やさしさに関しては、アベレージゴルファーでも使いやすそうだね。
【ミーやん】これならビギナーでも使えますよね。
【タッキー】うーん・・・。
【ミーやん】なんだか納得いかない表情ですね。さいきん僕に冷たくないですか?
【タッキー】先輩として暖かく接しているつもりだけど・・・。いや、そうじゃなくて、少しヘッドが返りづらく感じるんだよね。ミーやんはフッカーだからナイスショットが打てるけど、フェースが開きやすいスライサーはフェード系の球になるかもと思って。
【ミーやん】なるほど、そういうことですか。てっきり僕の態度が気に入らないのかと思って心配しましたよ。
【タッキー】いや、そうじゃなくて。直進性が高いから初心者のスライサーが使っても問題ないだろうけど、どちらかというとフッカー向けかな?
【ミーやん】そのへんは、フッカーが多いアメリカンな雰囲気があるということですね。僕はどちらかというと和モノのほうが好きですけどね。グフフッ。
【タッキー】ん?何の話だ???
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- 中古で入手困難なレアモノは? メジャー制..(2020/08/21)【中古ギア情報】
- 優勝男子プロ愛用のフェアウェイウッドを中..(2020/01/17)【中古ギア情報】
- ボールの変遷から見るタイガー・ウッズのこ..(2019/10/29)【topics】
- 270g台の軽量モデル「マーベリック マ..(2020/07/07)【ギアニュース】
- 安定した高弾道とビッグキャリー「タイトリ..(2019/09/10)【マーク金井の試打インプレッション】
- 高初速フェース搭載のシンプルヘッド プロ..(2020/08/17)【新製品レポート】
- ブリヂストン「ゼロ・スパイク バイター ..(2020/11/02)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 今季からブリヂストン契約 関藤直熙“国内..(2020/07/11)【優勝セッティング】
- 標準シャフトでしっかり叩ける プロギア ..(2020/07/27)【新製品レポート】
- まっすぐ飛ばせてミスに強い ヤマハ RM..(2019/12/23)【新製品レポート】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |