「やさしく飛ばせるフォージド」ナイキ VR_Sフォージド アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
タッキー | 4 | 4 | 3.5 | 4.5 | 4 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】VR_Sシリーズのアイアンは2モデルあるんですが、人気が出そうなのがこちらのフォージドモデル。噂によると、タイガー・ウッズもこのモデルの3番アイアンをバッグに入れて使うこともあるらしいです!
【タッキー】そうなの!?タイガーは、むかし5番ウッドも「おじいちゃんクラブ」とか言ってマッスルのロングアイアンにこだわっていたのに。人とクラブは、どんどん変わる(笑)。
【ミーやん】ヘッドは大きめですが、ヘッド全体のバランスがいいですね。それに打ってみると、飛びます!
【タッキー】ストロングロフトだけど、球が上がりやすいから飛ぶ。それにフォージドだけあって打感がいい。構造に工夫して、うまく打感を向上させているんだろうね。
【ミーやん】こういう作り込みのある打感も、僕はけっこう好きなんですよね。ディープキャビティでソール幅も広め。芯を外して打っても飛距離の落ち込みが少ないですね。
【タッキー】やさしく打てるし、打感もいいし、飛ばせるアイアン。でも、このモデルは従来モデルの「SQ マッハスピード フォージド」とそっくりなんだよね。
【ミーやん】あ、そっか。以前にそのモデルを試打したときも好感触なレポートをしましたね。キンクミこと金田久美子プロが使っていたモデルです。
【タッキー】だから、もともと高性能でいいモデルなんだよね(笑)。でも、バックフェースのデザインは断然こちらのほうがいいかな。
【ミーやん】大型ヘッドのやさしいアイアンは、デザインがデコラティブなモデルが多いですからねー。このモデルなら自分のバッグに入れたいかも。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- マーベリック MAX ドライバーを西川み..(2020/05/05)【クラブ試打 三者三様】
- 国内メジャー2連勝を達成した畑岡奈紗の優..(2019/10/08)【優勝セッティング】
- 中古ショップで探す世界のトッププロが使う..(2019/12/20)【中古ギア情報】
- 新発売の5Wも逆転Vに貢献! 浅地洋佑の..(2019/09/17)【優勝セッティング】
- NEW egg 5500を万振りマンが試..(2020/02/15)【クラブ試打 三者三様】
- 「100」を境に売れ筋パターの形が違った..(2019/12/11)【topics】
- SIM ドライバーを万振りマンが試打「ズ..(2020/04/18)【クラブ試打 三者三様】
- ボールはタイトリストが圧倒 V1とV1x..(2020/05/05)【ツアーギアトレンド】
- テーラーメイド「SIM」「SIM MAX..(2020/01/09)【ギアニュース】
- 年間王者が選んだ“やさしい一本”を中古で..(2020/09/18)【中古ギア情報】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |