「フェースをクルっと替えられる」オデッセイ フリップ・フェース iX #9
構えやすさ | ミスの寛容性 | 転がりの良さ | 距離感 | |
ミーやん | 3.5 | 3.5 | 4 | 4.5 |
タッキー | 4 | 3.5 | 4.5 | 4.5 |
【ミーやん】ギミック満載のパターが登場しましたよ。ヘッドに2種類のフェースを搭載していて、フェース面をクルッと回して替えられるんです。
【タッキー】おもしろいねー。リバーシブルの服みたい。お得な感じがする(笑)。
【ミーやん】独自構造なので、ヘッド形状も変わってるんです。フェースの後ろに穴が空いた状態になっています。
【タッキー】ほほぅ、これもおもしろいねー。で、肝心の打感はどうなんだろう。クルっと回して打ち比べてみようよ。
【ミーやん】黒いほうのフェースは硬め、白いほうのフェースは柔らかめですね。
【タッキー】日本一、分かりやすいインプレだね。黒いほうは少し硬めで、昔のオデッセイの「DFX」に似てる。
【ミーやん】こう言っちゃ、元も子もないんですが・・・。フェース面って、そんなに頻繁に替えることあるんでしょうか?
【タッキー】一度決めたら、もう替えることはないだろうね。リバーシブルの服だって、結局どちらかの色しか着ないもん(笑)
【ミーやん】その日のグリーンの速さによってフェース面をクルッと回して替えるとか、おもしろいけど、実際はしないと思うんですよね。
【タッキー】そういう考えの人なら、すでにフェース素材の異なるパターを何本か持ってるだろうね。でも、クルっと回すのは楽しいし、手軽に気分転換できていいかも。
【ミーやん】くるりんぱっ!こういったイノベーティブなモデルは、なんだかんだいって楽しいんですよね。友達にも、ちょっとだけ自慢できます(笑)。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- Qi10 ドライバーを筒康博が試打「ライ..(2024/03/16)【クラブ試打 三者三様】
- ナイキ「ビクトリー プロ 3」を試し履き..(2023/10/02)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 蝉川泰果の武器はやっぱり1W 「打ち分け..(2023/12/05)【優勝セッティング】
- 幡地隆寛のクラッチパットを引き出した“一..(2024/05/21)【優勝セッティング】
- 【最速試打】ピン「G440 MAX」低ス..(2025/01/15)【新製品レポート】
- タイトリスト T150 アイアンを筒康博..(2023/10/05)【クラブ試打 三者三様】
- APEX Ai200 アイアンを宮下敏弥..(2024/09/14)【クラブ試打 三者三様】
- 2024年上半期ドライバー最高評価は!?..(2024/07/09)【クラブ試打 三者三様】
- とにかくトガりたいアナタへ 中古で始める..(2024/11/01)【中古ギア情報】
- ショートゲーム強化への3要素を推進 「ボ..(2024/01/27)【ギアニュース】