「フケずに飛ばせる長尺」マルマン マジェスティ ロイヤルLV ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 5 | 4 | 3 | 5 | 5 |
タッキー | 4 | 3 | 3 | 5 | 5 |
【シャフト】MAJESTY Royal-LV(S)
【ミーやん】ワインレッドのクラウン塗装と、フェースとソールの鏡面仕上げがキレイですねー。鏡面部分をのぞき込むと、本当に鏡のように自分の顔が映り込みます。
【タッキー】仕上げの美しさは、さすが高級ブランドのマジェスティだね。そのうえ塗装がしっかりしているから、擦りキズが付きづらいんだよね。所有している知人も、マジェスティはいつまでもキレイに使えるクラブだと言っていたよ。
【ミーやん】ヘッド形状にはクセがなく、すんなりと構えられます。46.5インチの長尺ドライバーですが、打ってみると長さを感じないし、振り遅れて右にプッシュすることがありません。かといって左にしか行かないこともない。直進性が強いし、長尺効果で飛んでますよコレは!
【タッキー】このモデルは本当にいいドライバーだね。ボールが楽に上がってくれるし、フケずに放物線弾道で飛んでいく。高弾道で驚きの飛びを体感できた!マジェスティはシニア向けの軟弱ブランドだと思って拒絶していたけど、これまでの自分の間違ったイメージに「ごめんなさい」と言いたい(笑)。
【ミーやん】完成度が高い長尺ドライバーですよね。お値段は高いですが、それ以上の価値はあるかも。
【タッキー】ヘッドもいいけど、この純正シャフトも好印象だね。気持ち良くしなってくれるうえに、長尺なのにスイングにしっかりと付いてきてくれる。ヘッドスピード46m/sで振っても頼りなさを感じなかった。
【ミーやん】決してアスリート向けではないですが、多くのゴルファーが満足できそうなモデルです。マジェスティ、やりますね。
【タッキー】球がつかまるだけじゃなくて、ニュートラルな性能で扱いやすいクラブだよね。パワーと飛距離が落ちてきたシニアゴルファーには、“魔法の杖”になりそう。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- ぶっ飛び系でも高弾道で止まる タイトリス..(2020/09/14)【新製品レポート】
- 大型ヘッドと相性◎ 低スピンの強弾道「グ..(2019/11/19)【マーク金井の試打インプレッション】
- 操作性と寛容性のバランスが絶妙! キャロ..(2021/01/04)【新製品レポート】
- ハードヒッター向けの“異端作”が1万円台..(2020/05/15)【中古ギア情報】
- ヨネックスが「EZONE GT」シリーズ..(2020/01/23)【ギアニュース】
- 本間XP-1を筒康博が試打「ドロー製造機..(2020/02/20)【クラブ試打 三者三様】
- 本間ゴルフ「ツアーワールド GS シリー..(2020/12/01)【ギアニュース】
- 売上NO.1に躍り出た渋野愛用ドライバー..(2020/06/19)【中古ギア情報】
- 幅広い層が扱えるスタンダードモデル 「S..(2020/05/17)【topics】
- タイトリスト「TSi」登場で前作の中古価..(2020/10/30)【中古ギア情報】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |