「一ノ瀬優希プロの勝利アイアン」ピン i25 アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道 | |
ミーやん | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 |
シャフト:CFS(S)
【ミーやん】ピンの「i20 アイアン」の後継モデル「i25 アイアン」です。前作よりもグースが少なくなって、シャープ感が増しましたね。
【ツルさん】実は、僕が冬場にエースアイアンとして使用していたのが、フジクラシャフトのMCIを装着した「i20 アイアン」。寛容性と操作性がちょうど良くて、かなりお気に入りモデルだった。なので、この新モデルとの違いがよく分かるよー。
【ミーやん】打ってみると、ツルさんの言うように操作性とやさしさのバランスがいいですね。球が上がりやすいし、打感もけっこうイイんです。「クシュッ」というボールの潰れ感が手に伝わってきます。
【ツルさん】見た目よりもボールが上がりやすくて、意図して抑えたボールも打てる。このモデルは、ヘッドが機敏すぎないところがいいよね。もっとシャープな「S55 アイアン」を選択している契約プロも多いけど、今季すでに優勝している一ノ瀬優希プロを筆頭に、男子プロにも「i25 アイアン」を好んで使用している選手は多いんだよ。
【ミーやん】自分が使っていただけあって、さすがによくご存じで。このモデルは、中級者からプロまでが使えるモデルですよね。ひょっとしたら初心者でもいけちゃうかも。で、「i20 アイアン」からの進化はいかに?
【ツルさん】グースが少なくなったから、「i25 アイアン」のほうが構えやすく感じる人は多いんじゃない? あと、そのせいか球が上がりやすくなった気がする。でも、正直言って、性能的にはそれほど変わってないよ。見た目の違いのほうが大きいかな。
【ミーやん】もともと、いいモデルだということですね。
【ツルさん】そのとおり!個人的にはヘッドの見え方やバックフェースは、前モデルの「i20 アイアン」のほうが好みだね。ピンの場合は、過去モデルでもオーダーして購入できるから、見た目の好みで吟味して買うのがいいと思いますよ。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
こんな記事もあります
- 「ZOZO」で活躍のFWを中古ショップ的..(2019/11/01)【中古ギア情報】
- 「SIM グローレ」の登場で歴代グローレ..(2020/10/09)【中古ギア情報】
- タイトリスト T100 アイアン/ヘッド..(2019/12/14)【クラブ試打 三者三様】
- シリーズ史上最高の高弾道で飛ばす「UST..(2019/10/29)【マーク金井の試打インプレッション】
- マキロイらがテーラーメイドのレスキュー投..(2020/01/30)【ツアーギアトレンド】
- スリクソン ZX5 ドライバーを万振りマ..(2020/12/19)【クラブ試打 三者三様】
- これぞタイトリストの真骨頂! TSi3 ..(2020/11/23)【新製品レポート】
- キャロウェイから意外な伏兵登場!? ビッ..(2020/11/30)【新製品レポート】
- クラブは“顔”が命! 2020秋の最新ド..(2020/10/25)【topics】
- ドライバーはソールする?しない? そもそ..(2020/07/26)【topics】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |