「飛ばすも止めるもコントローラブル」ブリヂストンゴルフ J15F
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 5 | 5 | 5 | 3 | 4 |
シャフト:Tour AD J15 11W(S)

ミーやん
【ミーやん】新ブランドのブリヂストンゴルフからは、もちろんフルラインナップでクラブが登場します。今回試打するのは、そのフェアウェイウッドです。

ツルさん
【ツルさん】ヘッドは少し扁平感があって、アスリートモデルにしてはやさしそうな印象を受けますね。さっそく試打してみましょう!

ミーやん
【ミーやん】打ってみましたが・・・、表現するに、的を射た言葉が思い当たりません。音と打感は悪くないです。結果も悪くないです。球の上がり方も、悪くないです。

ツルさん
【ツルさん】オーソドックス!

ミーやん
【ミーやん】それだ!非常にクセのないフェアウェイウッドですね。ツルさんは、打ってみてどう感じます?

ツルさん
【ツルさん】操作性のいいモデルですよね。左右の曲がりだけでなく、スピン量をコンロールして弾道を作りやすいです。普通に打っても適度にスピンが入ってくれて、そこそこヘッドスピードが速いゴルファーであれば、スプーンでもグリーンに止められそうな球が打てます。

ミーやん
【ミーやん】最近トレンドになっているような、低スピン弾道のぶっ飛び系フェアウェイウッドではないですよね。ボクが打っても、わりと球が上がってくれます。

ツルさん
【ツルさん】ソールのフェース寄りにウエイトが配置されているから、ぶっ飛び系の浅重心モデルかと思いきや、打ってみるとそうでもなさそうです。上からヘッドを入れてスピン量を多めにして、止める球を打つこともできるし、ヘッドをシャローに入れて低スピン弾道で飛ばすこともできます。アスリートが扱いやすそうです。

ミーやん
【ミーやん】ボクは、球が上がりづらい浅重心のヘッドが大キライです!だから、このモデルは性能的にはいいのですが、どうも琴線に触れないんですよね。正直言って、絶対に欲しいという気持ちにまではならないなぁ・・・。

ツルさん
【ツルさん】オートマチックに飛ばせたり打てたりするクラブじゃないから、ミーやんの気持ちは分からんでもない。でも、このシリーズのドライバーを試打して気に入った人には、ぜひこのフェアウェイウッドをオススメしたいです。構えたときのヘッドの印象や、打ったときに球筋を作れる感じが、ドライバーと統一されているんですよね。このフェアウェイウッドに、いたずらに飛距離だけを追求していない感じが、ブリヂストンというメーカーの真摯なところかなーって思います。

ミーやん
【ミーやん】あっ!このモデルはソールの抜けがいいですよ。ダフったときに大きなミスにならなかったので、抜けの良さがよく分かりました(笑)。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- PXG 0311 Black Ops ド..(2024/04/02)【クラブ試打 三者三様】
- フックに悩む非力なゴルファー向け アイア..(2024/05/11)【ギアニュース】
- 「中尺パター入門」は中古から 長さ、ロフ..(2024/06/28)【中古ギア情報】
- 進化を遂げる「赤系シャフト」アマが中古で..(2025/03/14)【中古ギア情報】
- テーラー新1Wは「本当にカッコイイ」 発..(2025/01/08)【ニュース】
- よしっ!今日から俺も“トルクレス” まず..(2025/04/11)【中古ギア情報】
- 思ったより手ごわい? "1万超え”合う人..(2024/03/04)【新製品レポート】
- プロも驚く「初速性能」 タイトファンの大..(2024/08/07)【新製品レポート】
- 9年ぶりV引き寄せた6mのイーグルパット..(2024/05/13)【優勝セッティング】
- フジクラ「VENTUS」「SPEEDER..(2025/02/21)【ギアニュース】