ローグ スター ドライバー/ヘッドスピード別試打

ヘッドスピード50台【万振りマン】の場合

弾き感はものすごくあります。

「ジェイルブレイクテクノロジー(ヘッド内にある2本の柱)」の恩恵を感じられますね。思ったより初速が出る感じです。“反発感”というのでしょうか、すごい速くボールを打ち出せている感覚を受けます。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

初速がはやい分、思ったところにボールを送り出す感じは少ない印象。ボールを運んであげる感覚ではなくて、本当に打ち返しているといったイメージです。自分の思ったところにボールを打ち出してあげる感覚ではなく、弾き出ている感覚。ボールを操作するという面でいうと、ちょっと思った感覚とは違うかなといった印象です。

ヘッド形状としては大きいので、やさしくは見えるのですが、ボールをつかまえるために、フェース面を(自分で操作して)閉じてくる感じが出しにくい。そのまま引いて出してあげる感じ。ちょっと右へ押し出してしまうミスが気になるヘッドですかね…。

ROGUE(ローグ)はどこまでやさしい? ヘッドスピード別試打【三者三様】
※使用スペック/ロフト角 10.5度、フブキ for CW 40(フレックスS)

■ 万振りマン(32)

登録者1万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス