スピーダー SLK/ヘッドスピード別試打

西川みさと「従来イメージのままだとNG」

―率直な印象は?
「短尺ということを知らずに、いままでの『スピーダー』のイメージで打っていたのですが、タイミングがまったく合わない感じでした」

―まったく合わない?
「はい。手元側がやわらかいせいか、従来の『スピーダー』のように先端側が走ってこないのが気になりました。もっと先が走ってきてくれるのが、これまでのフジクラ(現:藤倉コンポジット)商品と思っていましたので…」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―短尺用と聞くとどう?
「勝手なイメージですけど、短尺シャフトと大きいヘッドって合うんですかね? いまどきの大型ヘッドはインパクト時の返りが遅いので、走り感が少ない短尺シャフトだと、逆につかまりにくいのではないかと…」

スピーダー SLK/ヘッドスピード別試打
ヘッドが戻りきらなかったのか、右方向への球が多かった…

―大型ヘッドとはNG?
「そうですね。短尺シャフトと大型ヘッドの組み合わせは、スライスに悩むゴルファーが使うと、よりつかまらないのではないかと思います。ただ、それも私の先入観かなー…??」

―では小ぶりヘッドと合う?
「はい。ミニドライバーとか440cc前後の小ぶりヘッドに合いそうな気がします。短尺シャフトのメリットを生かすなら、操作性の良いヘッドのほうがイメージした通りに動かせるので」

―「SLK」自体の特徴は?
「ウーン…、正直よく分からなかったかな(笑)。走り系なのか、粘り系なのか。んーゴメンなさい…

スピーダー SLK/ヘッドスピード別試打
※使用スペック/5(重さ:56.5g)、硬さ:R、ヘッド:M4 ドライバー(ロフト角:9.5度)

西川みさと(42)

HS40未満の技巧派プロ。1998年「日本女子学生選手権」優勝。2002年にプロ転向後、美しいスイングを武器にレギュラーツアーで活躍。身長159cm。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス