今さら聞けないスイングの基礎

ダウンスイング時のフェース向きは前傾角度と平行

2016/07/04 09:00

どうしてフェースを開いてはいけないの?

ゴルフクラブはフェースが開く方向に回る設計です

1のイメージでも、2のイメージでも、インパクトでフェース面がターゲットに対してスクエア(真っ直ぐ)に当てられるのであれば、とやかくいう必要はないでしょう。しかし、フェース向きをスクエアに戻しにくくする、もう一つの魔の手が及びやすくなります。

このようにヒールを地面方向に向けて、シャフトを持ち、その手を緩めてみてください。すると、クラブヘッドはフェースが開く方向に回転します。つまり、フェースを開いてしまうと、この開く方向への力に強く影響を受けて、インパクトでフェースをスクエアに戻すのがとても困難になってしまいます。結論として、ゴルフクラブの性質上スイング中は終始フェースを開閉させないことが、この魔の手を振り払う唯一の手段なのです。

ではどこでフェース向きを感じれば良いか?

右手の親指と人差指をキュッと締めてフェース向きを感じよう

さて、フェースを開閉させず、ダウンスイングのフェース向きは前傾角度と同じ3が理想ということは分かりましたが、動きのあるダウンスイングの中で、フェース向きをしっかりと感じ取ることが必要となります。それを感じ取る部分が、右手の親指と人差指の付け根をキュッと締めて作るY字になります。

右手の親指と人差指で作るY字でフェース向きを感じ取れ

右手の親指と人差指の付け根を締め、そのY字を意識して、改めてダウンスイング時のフェース向きを体感してみてください。1では、手のひらが上を向く感じがするはずです。2では手のひらが正面方向になります。

そして、理想とすべき3では、手のひらが地面を向くような感じになります。右手のY字を締めることによって、動的なダウンスイング中でも、手のひらの向きを感じ、さらには握られた先にあるフェース向きを、しっかりと感じ取ることができるのです。

クラブがいつも胸の間に収まっている感覚で

スイング中、クラブは胸の間を外れないことが理想です

実は、この右手のY字を締めて感じるフェース向きは、ダウンスイング時のみならず、スイング中の最初から最後まで終始感じるべきところです。Y字で感じるフェース向きは、スイング中に開閉しません。この感覚が分かってくると、前回8話でお話したトップで左手の甲と腕を真っ直ぐに保つというポイントも、より自然により強固に守ることができます。

左手首が甲側に折れる人は、アドレス時の両肘の間隔が広がるからでした。それと同時に、右手で感じているフェース向きも変わってしまう感じがするはずです。左手首が手のひら側に折れる場合も同様に、フェース向きが変わります。そして、どちらの場合もクラブのシャフトは胸の間から外れてしまいます。

右手のY字でフェース面を感じ、それをいつもスクエアに保つことは、すなわち両肘の間隔をキープすることにもつながり、常に胸の間にクラブをキープすること、いつも胸の正面にクラブを保つことにもつながってくるのです。

今回のまとめ ~動画付き~

ダウンスイング時における正しいフェース向きの感覚を動画でまとめてみました。

・ダウンスイングではフェース向きが前傾角度と同じ、スイングプレーンに対して直行するのが理想です。

・右手の親指と人差し指のY字を締めることでフェース向きを感じよう。

・右手のY字を意識し、フェース向きを終始スクエアにキープしよう。

次回は、インパクト時の軌道とフェース向きによってどんな弾道が生まれるかについて、詳しく説明します。「弾道の仕組みがわかれば自分のスイングが分析できる ~第10回~」をお楽しみに!

トーナメントコースでもある東名カントリークラブ。晴れている日は富士山を見ることができるぞ

撮影協力/東名カントリークラブ
【住所】静岡県裾野市桃園300
【アクセス】東名高速道路/裾野ICより9km
【電話番号】055-992-3331

『富士山を望む、高速グリーンに挑戦しませんか』

丘陵コース。打ち上げ・打ち下ろし・谷越え・池越えと変化に富んだ戦略性豊かな27ホール。愛鷹コースは1番から富士山に向かって打ち進み、6番からは富士を背に打ち下ろすホールが続く。裾野コースは1番から3番まで富士山に向かって進み、6番谷超えの打ちおろし、8番は池を正面に見て打ちおろすロングホールとなっている。

文/前田群緑、撮影/吉井裕志、動画/株式会社ジーマ、構成/宮田卓磨(GDO編集)

岩垣貴栄(いわがき・たかまさ)ティーチングプロのプロフィール

奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで、アマチュアゴルファーの支持を集めている。

1 2