砲台アプローチ「上げる」or「転がす」、どっち?/教えて武藤俊憲編
「上げる」「転がす」、どちらも正解!
「エッジからピンまでの距離によって変わる」というのが正解です。エッジからピンまで距離がある状況では、ボールを高く上げてキャリーで寄せていきます。逆にエッジからピンまでの距離が短い状況では、ボールを低く打ち出し、土手にワンクッションさせて転がしていきます。
「エッジからピンまでの距離によって変わる」というのが正解です。エッジからピンまで距離がある状況では、ボールを高く上げてキャリーで寄せていきます。逆にエッジからピンまでの距離が短い状況では、ボールを低く打ち出し、土手にワンクッションさせて転がしていきます。
双子プレーにLAがわいた 岩井明愛が千怜と同組で首位に「優勝争いがうれしい」
既婚キャディと女子プロ3人の不倫報道 小林浩美JLPGA会長「必要に応じて対応を検討」
前澤杯の賞金総額は2億円に決定 プロアマ収益「想定を下回る販売数及び売上額」
竹田麗央が米ツアー2勝目「こんなに早く優勝できるとは」 日本勢3年ぶりのルーキーV
体重移動と頭の位置 切っても切れない関係とは【レッスン用語♯15/体重移動】
バンカーもう嫌っ!そんな人こそ「クローズスタンス」 永嶋花音
アプローチの引き出しそんなに必要? 基本は「転がし」ときどき「上げる」 永嶋花音
あなたは直線or曲線?「カップ〇個分右」のときのイメージの正解は!? 山下美樹
安全だけど意外な落とし穴! ヒールを上げてパターみたいに打つあのアプローチの注意点 山下美樹
プロ5年目の佐久間朱莉が逆転でツアー初V 2位大里桃子、3位小林夢果
ゴルファーはなぜスウェーしてしまうのか【レッスン用語♯13/スウェー】
谷口徹の味わい深い14本 「915H」は卒業も「SM5」はやめられない...
ピンまで残り45yd...中途半端な距離のアプローチ、どう打つ? 永嶋花音
戦々恐々の2日目 4位発進の小林夢果「本当にダメなんです」
川崎春花が涙のツアー復帰 「お騒がせしてすみませんでした」