教えて○○プロ、正解はどっち?

アイアン練習 ティアップ「する」or「しない」、どっち?/教えて牧野裕編

2016/03/15 09:00

【Point.1】 “やや高め”でOK!

選べるなら一番低めのゴムティで

「ティアップ練習の具体的な方法をお教えしましょう。使うクラブは8番か9番アイアンが最適。ティアップの高さはドライバーのように高くすると難しいので、少し地面から浮くぐらいがベスト。特にラウンド前などはやや高めでもOKです。

【Point.2】 「ヘッド」を浮かす!

縮こまった体勢だと飛距離ロスに…

大事なのはアドレスでヘッドを地面にソールせず、ボールの高さに合わせて、浮かせて構えること。そうすることで上体の前傾が少し起き上がり、背筋がスッと伸びてアドレスの姿勢が良くなります。あとは前腕を脱力させて、気持ちよくフィニッシュまで振り抜きましょう。

【Point.3】 「振り抜く」意識を強く持つ!

頭の位置はアドレス時からキープ!

ビギナーやアイアンが苦手な人には、ティアップ練習は効果的です。アマチュアの場合、アイアンで手前をダフるのを嫌がってダウンからインパクトで腕が縮こまったり、自分でボールを上げようとして、下からしゃくるようなスイングをしている人が多いです。ティアップをすることで、手前をダフる恐さがなくなり、気持ちよくクラブが振り抜けるはず。これでナイスショットの感覚をつかみましょう」。

解説/牧野裕
1956年2月17日、東京都生まれ。12歳からゴルフを始める。日本大学のゴルフ部出身で81年にプロツアーデビュー。92年の「フジサンケイクラシック」「ダイドー静岡オープン」など、レギュラーツアー4勝、プロ通算8勝をマーク

撮影協力/マンシングウェア、袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース

1 2