ティアップ「高め」or「低め」、どっち?/教えて貞方章男編
ティの高さ、その目安は…?
ティアップする際、ティの高さを大体決めている人は多いだろう。では、どのくらいの高さを目安にティアップすればよいのか……!? ツアープロを代表して、アメリカ仕込みの理論を持つ貞方章男プロに、目安にしているティの高さとスイングに及ぼす影響についてを伺った。
『高め』が僅差で優勢!
平均90台ゴルファー調査では左図の通り、『高め』が35%(23人中8人)と『低め』26%(23人中6人)より若干多い結果に。理由は「何となく『高め』」(Qさん/60歳)、「ドライバーはアッパーブローに打つので『高め』」(Tさん/32歳)という意見が多かった。
アベレージゴルファーの意見は『高め』がやや多かったが、果たして貞方プロの見解は……!?(以下、貞方プロの解説)
僕の正解は『やや高め』!
「プロゴルファーでもドライバーのティアップの高さは様々。正解がどっちということは言えず、その人の考え方次第だと思います。ただ、昔に比べると最新のドライバーに合っているのは“アッパーッブロー”のスイングで、高めにティアップするプロが増えています。僕も『やや高め』にティアップしています。
最新ヘッド構造に合うのは“アッパーブロー”!
ティアップして打つドライバーショットの場合、ボール位置をスタンスの中央より左に置き、ヘッドが最下点を過ぎてからややアッパーにボールをとらえるのが理想です。アッパーでとらえることで、高い打ち出し角&低スピンという、最新ドライバーに合ったイマドキの“飛ばせる弾道”になります。
ヘッドより“ボール半分”出る高さ
フォローでヘッドが上昇する際にフェースの芯でボールを当てるには、地面にソールしたときのヘッドの高さより、少し高めにティアップする必要があります。僕の場合、ソールしたヘッドの高さより、ボールの半分が出る高さを目安にしていますよ」。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |