パットが上達!効果的な素振りとは? 熊谷かほ
2020/05/20 05:00
「パッティングでの合わない距離感」をレスキュー♪
【アマチュアゴルファーIさんの悩み】
「グリーン上でカップを大きくオーバーしたりショートしたり…。どうすれば距離感を磨くことができますか?」
【熊谷かほのレスキュー回答】
カップに入れたい、寄せたいという気持ちが強いほど、距離感を合わせることが難しくなります。原因は、手先を使って合わせようとしているから。毎回バラバラに腕や手を動かしてしまい、いつも同じイメージで距離を出すことが難しくなっているのです。
1. 手首の角度を変えない
距離感が合わない人は、アドレス時とインパクト時で、手首の角度を変えてしまっています。手先の小さな筋肉でパターを動かしていると、毎回右手か左手、またはどちらかの腕など、異なる部分を使って強弱を調整しています。
2. 左手の意識を強くもつ
ストロークする際の意識は、右手より左手の動きに集中する(※左打ちの場合は逆)ことです。右手の意識が強いと、インパクトで左手首が内側に折れてしまいます。左手主導の意識をもてば、手首の角度を変えずにストロークできます。
3. 左右に連続で動かす素振りが有効!
手先を使ったストロークを防ぐには、速いスピードで左右に動かす素振りが有効です。速く振ることで自然と体幹が保たれ、体の軸がブレにくくなります。大きな筋肉でヘッドを操作できれば、毎回同じストロークで振ることができますよ♪
【今回のまとめ】“高速フリフリ素振り”が効果的!
・手首の角度を変えない。
・左手の意識を強くもつ。
・左右に連続で動かす素振りが有効!
取材協力/ウッドストックカントリークラブ
■ 熊谷かほ(くまがい・かほ) プロフィール
1995年生まれ、山梨県出身。小学1年生でフィギュアスケートを始め、6年生の時から本格的にゴルフを開始。高校卒業後、2016年に3度目の挑戦でプロテスト合格。遠征先ではサウナに入ってリフレッシュするのがルーティン。20年シーズンの目標はステップアップツアー優勝。
熊谷かほ'sレスキュー 記事一覧
- 2020-05-20パットが上達!効果的な素振りとは? 熊谷かほ
- 2020-05-13“何となく”は危険! バンカーでのフェースの開き方 熊谷かほ
- 2020-05-06シャンクを防ぐ足裏3点の意識 熊谷かほ
- 2020-04-29ピッチ&ランでのちょい足しアドレス術 熊谷かほ
- 2020-04-22バーディチャンスを増やす静かな体の動かし方 熊谷かほ
- 2020-04-15練習ボールを挟む意味って何? 熊谷かほ
- 2020-04-08飛距離を伸ばす“逆回転”の意識とは? 熊谷かほ
- 2020-04-01オーバースイングかどうかの簡単な見極め方 熊谷かほ