第2回 ドライバーのフルスイングで100y!

体・腕・クラブの関連性をカラダで覚えよう!

体・腕・クラブの関連性をカラダで覚えよう!

前回の「ドライバーでアプローチ!?」に引き続いて、インパクトゾーンを整えるためのドリルです。今回も、インパクトゾーンが乱れている人にとっては、結構難しいドリルとなりますが、無心で練習することで体・腕・クラブの関係性やスイング中の正しい位置関係をカラダで覚えることができます。冬の間に鈍ってしまった感覚を取り戻すにも最適です。

お題は、ドライバーのフルスイングで100ヤードくらいの距離を真っ直ぐに打つこと。フルスイングで100ヤードですから、当然、ゆ~っくりと振らなければなりませんよね。最初はタイミングが難しいと思いますが、体・腕・クラブの関係性が整っていれば、難なく打てるようになるはずです。思うように打てない人は、体・腕・クラブの関係性が乱れている証拠。いつものスピードでのフルスイングの問題点が、ゆっくりとしたフルスイングにも、そのまま現れてしまうのです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス