サイエンスフィット レッスン

振り遅れてボールが右に行く人はコレで解決

2022/11/11 14:00

切り返し直後から左腕を外旋していくイメージ

リストターンタイプで振り遅れる人にいつも体験してもらうのが、ヒザの上まで高くティアップしたボールを打つことです。左腕が振り遅れている人は、間違いなくボールに当てることができず、そのはるか下を打ってしまいます。岡田さんも、ボールに当てることはできませんでしたね。下へ大きくズレてしまうのは、インパクトに向かって手元が浮き、ヘッドが大きく落ちてしまっていることが原因。ダウンスイング時に左腕の外旋が不十分なのです。

インパクトでクラブが寝てしまうのが振り遅れの正体

写真のようにティを立てたスティックを使って、正しいスイングをイメトレしてみましょう。アドレス時に立っていたティは、テークバックで倒れ、インパクトでまた同じように立つことが理想。そのためには、ダウンスイングで左腕をしっかりと外旋させる意識が肝心ですが、インパクト直前で行うのでは間に合いません。この左腕の外旋を始めるタイミングが遅いことが振り遅れの正体です。

切り返し直後からインパクトに向かって左腕を外旋

トップで倒れているティを、ダウンスイングでインパクトに向けてしっかりと立てていくことが肝心です。そのためには、インパクト間際でティを立てるのではなく、切り返し直後から、左腕の外旋を始動していくことが大切。そういう意識で振ると、ハーフダウンですでに左腕が戻る準備は完了し、インパクト直前で一気につかまえようとしなくても、しっかりボールをつかまえることができます。インパクトでどうこうしようとしている時点で、すでに振り遅れは決定しているものと考えてください。

インパクト直前に合わせようとすると、腕が戻らなければプッシュかプッシュスライス。腕をこねて左に引っ張ろうとすれば引っかけとなり、狙い通りの方向に打てる確率はとても低くなります。切り返しからしっかりと準備して、ハーフダウンからインパクトに向かっては、むしろ何も意識しないくらいが理想です。では、今回のレッスンを動画でおさらいしましょう。

1 2