サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

2016/11/17 08:30

スコアの壁の背後には、必ずスイングの壁があるというお話は、前回ご紹介したとおりです。平均して100をコンスタントに切れない人には、それなりのスイングの壁があり、90を切れない人にもそれなりのスイングの壁があります。今後しばらくは、それぞれの壁に直面している人を対象に、継続的にレッスンを行い、壁を乗り越えるためのスイングを徹底指導いたします。今回は、100をコンスタントに切ることができないという方が登場。やはり、そのレベルにいる人の典型的なスイングに陥っていました!

100を切れないことはないが継続的にとなると・・・

ゴルフを始めて、誰しも最初の目標とするのは100切りです。それを達成するには、平均すると4年もの歳月がかかると言われ、たとえ100を切れたとしても、その後コンスタントに90台でラウンドできるかといえば、ずっと100前後を停滞している人も多いはず。その大きな要因として、アウトサイドインの軌道でスイングしている人が7割にも及ぶことが上げられます。

90台レベルのゴルフを目指す受講者の悩み

「ドライバーはスライス傾向で、コースだと、左に出てからとんでもなく右に曲がる球もしょっちゅう出ます。一方、ショートアイアンは左に引っ掛けたりして、方向性が定まらないですね。腕がピーンと伸びたフォローに憧れていますが、どうしても左肘が引けてしまいます。また、トップで左手首が甲側に折れる癖があるので、左手首を伸ばすように意識しています」

山口さん、ゴルフ歴2年、平均スコア100前後

話を聞いただけでも、アウトサイドインの軌道で振っていることは、手に取るように分かりますが、正確なデータで現状のスイングを分析してみましょう。Vゾーンでは、明らかにVの上をまたぐようにクラブが降りています。インパクトの瞬間のデータは、3.7度のアッパーブローで6.5度のアウトサイドイン軌道という結果が出ました。外からクラブが降りていて、なおかつすくい上げるインパクトになる、アマチュアでもっとも多いスイング軌道です。

100切りの最優先ポイントはアウトサイドインの脱却≫
1 2 3 4 5