サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(後編)

2019/06/27 17:00

ヒンジは手をウチワのように使う動き

手首が親指方向に曲がる動きを示す「コック」という言葉はよく耳にしますが、「ヒンジ」という言葉は耳慣れないものですよね。しかし、初級・中級者にとって、実はこのヒンジがとっても大切なんです。ヒンジとは手のひらの面(あるいは手の甲の面)方向への動き。簡単に言うと、手をウチワのように扇ぐ動きですね。特に左手首のヒンジの使い方が悪いとショットが大きく乱れ、スライスやダフり、引っかけなどなど、手痛いミスショットが出てしまいます。

青線がクラブ軌道。フェースを戻せないと外からクラブを下ろすようになる

前回お話したとおり、スライスに悩む人は「フェースを返すタイミングが悪い」と考えてしまいます。したがって、小手先でフェースを返して、まっすぐ飛ばそうとします。それがうまくいかないと、今度は外からクラブを下ろすようになります。しかし、スライスの根本的な原因はテークバックにあり、ダウンスイングで戻せないほどフェースを開き過ぎていることにあるのです。テークバックで大きくフェースが開く原因は2つ。野球のように左手が上になるテークバックと、左手首が甲側に折れてしまう、悪いヒンジの使い方にあります。

受講者の悩み

「体が早く開いてしまうのがスライスの原因だと考えていて、体が開かないように、打つまでしっかりボールを見るように心がけています。でも、なかなかスライスから抜け出せないですね。野球の経験がありますが、バットを振る感覚とゴルフのスイングはちょっと違うのでしょうか…」(鈴木さん、平均スコア110)

ヒンジが甲側に折れればどこまでも回る≫
1 2 3 4 5