飛距離UPのキーワード「ボールに圧」 かけられる人とかけられない人の差は?
【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
アマの4割がコレ!「フェースを閉じても直らないスライス」はどう直す?
アマチュアゴルファーの約7割がスライスに悩んでいます。その第一の対処法としては、テークバックでフェースが開かないようにシャットフェースをキープすること。ところが、そのようにしてもスライスが改善しない人が4割くらい存在します。そんな方は今回のレッスンがピッタリと当てはまるはずです。
今回の受講者は…
「100切り目前なのですが、1ラウンドで5回くらいはスライスによるOBが出てしまい、なかなか100を切れません…。上級者の友人のアドバイスを受けて、フェースを開かないようにテークバックしてクラブをインサイドから下ろすように意識していますが、一向にスライスが直りません。球が低いのも気になります…」(宮崎さん 平均スコア105)
直らないスライスの原因をスイング解析で究明
ドライバーのインパクト時のヘッド軌道は3度強のアウトサイドインでレベルブローに近い数値となっています。ドライバーはインサイドアウト軌道のアッパーブローが理想なので、スイング軌道をまず改善していきたいところです。一般的なスライスの改善方法として、テークバックでフェースを開かせないやり方があります。ヘッド軌道が自然とインサイドアウト軌道へ修正され、スライスも収まることが多いのですが、どうして宮崎さんの場合はスライスが直らず軌道が悪いままなのでしょうか。
宮崎さんのアウトサイドイン軌道が直らない原因は、ずばりトップ時の体の回転不足。トップで左肩が十分に入らなければ、ダウンスイングでクラブを下ろすスペースがなく、インサイドから下ろせないのです。なぜ体が十分に回らないのでしょうか。
ここには球をつかまえるためのスイングタイプが関係してきます。過去に説明しましたが、宮崎さんは左腕を脱力して前傾した状態のときに手の甲が飛球線方向に向く、リストワークを意識的に使ってスイングすべきタイプ。このような人がフェースを開かないように上げると、トップで左肩が十分に入りません。モーションキャプチャーのデータでは、トップまでで左腕が20度程度しか回旋しておらず、非常に窮屈な感じがしていると思います。
テークバックでシャットフェースをキープする意識はいったん捨てましょう。宮崎さんはテークバックで左腕を内旋して適度にフェースを開く方が格段に振りやすくなりますし、ショットが安定してきます。わざわざ自分のタイプに合わないスイングを追い求める必要はありません。泥沼にハマる可能性が非常に高く、自分のタイプに従った練習をする方が、圧倒的に上達も早いものです。
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |