物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第6章 切り返し編
いよいよ飛びヂカラ増強の折り返し!
アドレス、ハーフバック、プレーン・セット、トップを経て、いよいよスイングの折り返し地点となる「切り返し」に突入です。インパクトで飛びヂカラを爆発させるための充電がいよいよ始まります。多くのアマチュアゴルファーは飛びヂカラが溜まっていないのに、飛ばそうとしてボールを叩きにいくので、効率が悪いインパクトとなります。
ダウンスイングで飛びヂカラを充電する上で、一般的なキーワードとなるのは「タメ」ですが、さて一体、このタメとは実際どのようにして生み出されるのでしょうか?
腕に対してシャフトが90度ずつ遅れて降りる
トップから左足に体重移動すると同時に、腕は地面と水平でターゲットラインと平行のポジションに戻りますが、クラブは腕に対して90度遅れて、ターゲットラインと垂直になり、いわゆる左腕とクラブがL字を作る形となります。
このクラブが腕よりも90度遅れて降りてくる状態がタメを生むのです。手首が角度を保ったまま腕が先行することで、リストを解かなくてもシャフトに対して加重ができるので、シャフトがしなり、ヘッドが走り出そうとするのです。
この走り出そうとしたシャフトとヘッドにブレーキをかけるのが「タメ」。勝負を急ぐ競走馬の手綱を引き、最後の直線までチカラを「タメる」騎手の手綱さばきと同じです。よく手首の角度を強く意識して、形だけの「タメ」にだわって、結果振り遅れてしまう人を見かけます。これではヘッドが走っていないので「タメ」ではなくダメですね。
トップの力感を保つこと
シャフトがしなり戻りヘッドが走ろうという力に持ちこたえるように、トップで作った腕の形をキープすることが本当の「タメ」です。どのようにキープさせるのかというと・・・。
プレーン・セットからトップに至るまでの、腕の力感を復習しましょう。それは、左腕でグリップエンドに体から離す力を加えると同時に、右腕はグリップを体に引きつける力を加えることでした。
切り返しにおいても、左腕を押し、右腕を引きつける力の均衡をキープしながら、左へ重心を移動するタイミングと同時に、両腕を90度下ろして左腕が地面と水平でターゲットラインと平行のポジションで「タメ」を感じるのです。
左への踏み込みと切り返しのシンクロ
切り返しのタイミングをもう少し説明します。まず切り返し直前のトップでは、左足と左腕が引っ張り合いをするテンションが高まった状態でした。
トップでこの引き合う力を感じていれば、左に踏み込む力に引っ張られるように、クラブが切り返して降りてくる動作とシンクロするはずです。
トップの引き合う方向が大切
正しい切り返しには、正しいトップ位置が必要です。その正しいトップをつくるためには、下半身と上半身の正しい引っ張り合いが重要になってきます。前回お話しした通り、上に突き上げた腕に対して、左足がそれを上げさせまいと引き合います
トップで引き合う方向を誤ると・・・
しかし、トップでゴムのラインがこのようになってしまったり、引き合う方向が適切でないと、正しいトップ位置を作ることが出来ず、正しい切り返しができません。左足と左腕の正しい引っ張り合いをキープしながら、左へと踏み込むことで、正しいトップからプレーンへと向かう切り返しが可能となるのです。
切り返し時のタメを体感
前述の通り、切り返しでは腕に対してクラブが90度遅れて降りてくる状態になります。「タメ」の正体はこの切り返において、ボディからクラブへと飛びヂカラを徐々に移し変えていくことで、ヘッドが強く走るようにすることですが、この感覚を体感するのはなかなか困難です。
しかし、柔らかくしなる棒を持って、トップから切り返してみると、しっかりとタメが利いているか体感できますよ。トップから切り返しのポジションで腕を止めたときに、棒がしなれば、タメができている証拠です。リストを解かなくても、棒がしなるのを体感できれば、切り返しは向上したと言えるでしょう。飛びヂカラ増強のために、タメの利いた切り返しをマスターしてください。
【撮影協力】グッドフィールドゴルフクラブ
永井延宏 プロフィール
1969年埼玉県生まれ。日大桜丘高校ゴルフ部でキャプテンを務め、卒業後に渡米。ミニツアーに参戦しながら最先端ティーチング技術を学ぶ。その後独自のスイング理論を展開し、ツアープロコーチ、アマチュアゴルファー指導をこなす傍ら、雑誌やレッスンDVDなどで活躍。現在は都内のグッドフィールドゴルフクラブ、アナライズ神田スタジオを中心にゴルフスクールを展開中。
・ホームページ http://www.deepingolf.com
・ツイッター @nobunagagolf
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
上達ヒントの宝箱 アクセスランキング
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |