ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

リモートレッスン
久々ゴルフその前に… 担いで直すフック矯正法【リモートレッスン】

一発目から引っかけは嫌! どうすればイイの?

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が全国で解除され、久々にラウンドしようという人は多いだろう。ただ、プレーから離れている期間が長く、スイングに自信がもてないという声も聞こえてきそうだ。そこで直前調整OK! ゴルフ緊急事態を防ぐためスライス矯正法に続き、フック矯正法をスイング理論に詳しい吉田洋一郎氏に聞いた。(※以下、吉田氏解説コメント)

フックの原因は「切り返し」にアリ!

久しぶりのゴルフで、フックや引っかけを起こしてしまう要因として、切り返しのタイミングでクラブをインサイドから引きつけすぎてしまい、振り遅れてしまうことが多いと考えています。

ダウンスイングで振り遅れてしまうと、インパクト直前で、開いたままのフェースを強引に閉じようとする動きが無意識に働きます。急激に切り返すことでフェースが被ってボールに当たり、大きく左へ曲がるミスショットになってしまうのです。

グリップエンドを遠ざけるイメージで振る

クラブを引きつける動きを抑えるためには、クラブと腕の距離を変えないことが重要です。改善策はクラブを遠ざけるイメージをもつこと。ダウンスイングの初期段階で、グリップエンドを飛球線後方へ遠ざけるような感覚で振り下ろします。

切り返しで上記のようなイメージをもつと、早めに手首の角度が解ける悪い例(アーリーリリース)ではないかと疑う人がいると思います。ですが、飛球線後方に遠ざける動きは、手首の角度を広げるものではなく、逆に狭くする動きです。角度を狭くすることでタメが生まれ、適切にリリースすることができます。

遠ざける動きを促す「肩担ぎドリル」

グリップエンドを遠ざけるイメージをもっていても、実際のスイングではうまくいかないことが多いと思います。練習法としてはクラブを肩で担ぎ、背中でシャフトを擦りながら、切り返しの動きを繰り返すドリルがおすすめです。

肩で担いだこのドリルを繰り返すことで、体にフックを抑える動きを覚え込ませます。特にグリップエンドを遠ざける右腕の感覚を体感しておくと、実際のスイングで、切り返しの瞬時の動きを抑制する対応力につながります。

練習する際は、両手でも右手のみでも構いません。スピードはゆっくりでも、速くしてみても良いでしょう。ただ、力一杯クラブを振り下ろすことに必死になる必要はありません。グリップエンドを意識して、手でガイドしてあげる感覚でOKです。

リモートレッスン 記事一覧

関連リンク

吉田洋一郎(よしだ・ひろいちろう) プロフィール

1978年生まれ、北海道出身。海外のスイング理論に精通するゴルフスイングコンサルタント。D.レッドベターを2度にわたり日本へ招聘し、レッスンメソッドを直接学ぶ。世界各地で最新理論の収集と研究活動を積極的に行っている。オフィシャルブログ

あなたにおすすめ

レッスン

女子プロレスキュー シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説
振るBODYメソッド ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説
U-25世代LESSON ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン
lesson-topics 新着レッスントピックス
スイング辞典by内藤雄士 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説
カン違いだらけのゴルフルール ゴルフルールをQ&Aで解説

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス