スポーツメーカー続々参入! 話題のマスクをゴルフで試してみた
いまや生活の一部となったコロナ対策用のマスク。大手スポーツメーカーは夏場を前に次々と運動に適したマスクを発売し、いずれも注文が殺到して話題になった。今回はゴルファーにも馴染みが深いミズノ、ヨネックス、アンダーアーマー(予約開始順)のマスクをピックアップ。機能紹介のほか、実際にゴルフプレーで着用した使用感をレポートする。
快適な通気性とフィット感 & 繰り返し使える
いずれのマスクも、着用者からの飛沫拡散を抑制する目的で開発されたもの。それぞれの特性は後ほど紹介するとして、共通して感じたことは、一般的な不織布のマスクと比べて通気性や伸縮性に優れ、フィット感があり、肌触りが良いことだ。あらゆる部分にスポーツに適した機能性が感じられ、洗濯できることで繰り返し使えることもポイント。入手できた際には、長く使い続けることができそう。
製品の詳細を比べると、本体価格はミズノとヨネックスがほぼ同じ一方で、アンダーアーマーは3000円と高額。それぞれサイズの設定やカラーバリエーションが異なっており、選ぶ上でのポイントのひとつになりそうだ。
関連リンク
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載