比嘉真美子「強い球が出るコンパクト打ち」
2015/03/12
ボール位置は「左足カカト線上」
「飛ばそうという意識は持たずコンパクトに振り抜くのですが、ボールの位置は基本的に左足カカト線上です。スイングが小さいからといって真ん中寄りに置くと、余計合わせようとして煽り打ちになったり、ダフってしまいます」という比嘉。
一切無理に叩きに行ったり球を上げようとはせず、通常のボール位置のまま、コンパクトに小さく振り抜くことで強い出球を生み出している、というのが比嘉真美子流飛ばしの極意のようだ。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載