今さら聞けない「距離、高さ、深度」ドライバーヘッドの重心について教えて
今さら聞けない「D2とかD3って何?」クラブのバランスについて教えて
【アマチュアSさんの“今さら聞けない”】
ゴルフクラブのカタログや、クラブのラベルに記載されている、D2やD3といった「バランス」って何ですか。クラブ購入の際、気にするべきでしょうか?
バランスとは“ヘッドの利き具合”
【たけちゃん'sアンサー】
「バランス」とはクラブの“ヘッドの利き具合”を表す数字で、振り心地やワッグルした時に感じるヘッドの重さを数値化したものと思ってもらうといいかもしれません。
バランスは専用の機械で測定します。グリップエンドから14インチ(35.56cm)の場所を支点にしてヘッド側がどれくらい重いかを、AからEのアルファベットと数字の組み合わせで表します。
一般的な男性向けクラブはD2前後が主流
A1が一番軽く、A2、A3、A4…という順に重くなっていき、E9が最も重いバランスとなります。一般的な男性だと、D2付近がヘッドの感じ方が一番良いという人が多く、市販されている製品もその前後が多いです。レディスモデルはBバランスが多く、シニア向けクラブはCバランスが多くなっています。
バランスが重いクラブは、ヘッドの位置が分かりやすいという特性があります。また、同じヘッドスピードで振れるなら、重いバランスの方が飛距離が出る可能性が高いですが、ヘッド側を重く感じすぎると、当然ヘッドスピードが落ちてしまいます。
近年、バランスは重要視されていない
一方で、バランスはグリップエンド近くを持った時に感じる重さを示す数値なので、少し短めに持つだけで測定値よりも軽いバランスのクラブを振っているのと同じことになり、この数字はもはや意味をなさなくなります。例えば、バランスがD2のクラブでも短く持つとC8に変化するといった具合です。
そのような理由からバランスという概念は近年、そこまで重要視されない数値になりつつあります。私がクラブを作成する際も、目安としてバランスを測りますが、その数値を第一にクラブ作成を行う事はありません。
今後もバランスの概念がなくなる事はないとは思いますが、個人的には一般ゴルファーはあまり気にしなくていい数字だと思っています。
たけちゃんの1分動画解説
■ゴルフクラブABCとは
巷には様々なゴルフクラブがあふれ、自分にぴったりの一本を見つけるのは至難の業。そもそもクラブを選ぶにも難しい用語が多く、深く知ることを敬遠している人も多いのではないか。そこでクラブ選びに役立つ「基礎中の基礎=“ゴルフクラブのABC”」を、全国から“患者”が訪れるというすご腕クラブフィッターたけちゃんに分かりやすく教えてもらう。
たけちゃん プロフィール
香川県丸亀市で「ゴルフショップイシイ」を営むクラブフィッター。フィッター界の第一人者、浅谷理氏に師事し、クラブ&パターフィッター、TPIインストラクター、ゴルフラボ公認エンジニアの資格を持つ。ゴルフはHDCP「9.9」の腕前だが、自身のプレーより他人のクラブを“診る”ことに喜びを感じる。出演する「ズバババGOLF」のYouTubeでは軽快なトークで人気を集める。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載