HS40m/sで高弾道ドローが打ちやすい ミズノ ST-X ドライバー
【ミヤG】
ミズノから「ST」シリーズの新作ドライバーが登場しました。2つのモデルが用意されていて、今回試打する「ST-X ドライバー」は、球のつかまりを良くしたヘッド設計になっているそうです。
【ツルさん】
クラウンだけでなくソールのトウ側にもカーボン素材が使われていて、その余剰重量をヘッド後方・ヒール側のウェイトとして配置しています。重心距離を短めに設定して、ヘッドをターンさせやすいモデルなのでしょう。試打クラブはロフト角10.5度ですが、アドレスするとフェース面がとてもよく見えます。リアルロフトが大きく、簡単に球が上がりやすそうな印象を受けますね。
【ミヤG】
投影面積が大きく、ヘッド全体がペタッと地面に貼り付くようなシャロー感があります。ツルさんの言うとおり、やさしく球が上がって、つかまえやすそうな雰囲気。でも、実際に打ってみるとドロー弾道にはなりにくい。どちらか言うと、僕の場合はプッシュスライス気味でした。どうしてでしょう?
【ツルさん】
右に飛ばしてしまうのは、ヘッド性能ではなくシャフトの影響だと思いますよ。標準装着されているミズノのオリジナルシャフト「20 MFUSION D」は、フレックスSでも軟らかめで、中間から先端が大きく動きます。ミヤGがフルスピードで打つと、ヘッドが戻ってこないんですね。
【ミヤG】
当たりがいいのに球が右に出てしまうのは、シャフトのせいなんですね。打感の良さは、さすがミズノという感じ! カーボンを多用しているヘッドとは思えないほどグッドフィーリング。インパクトでボールがフェースに吸い付くように感じられます。
【ツルさん】
打っていて心地がいいし、ヘッドスピード40~42m/sくらいで打つと、このドライバーの特性がいい具合に出てきます。シャフトがよく仕事をしてくれて、ヘッド性能との相乗効果で高弾道のドローが簡単に打てますよ。
【ミヤG】
スピン量が少ないのも特徴ですよね。打ち出し角が高くても吹け上がらず、風に負けない強弾道になります。
【ツルさん】
昨年発売された「ST200 ドライバー」や「ST200X ドライバー」も低スピン性能に優れたドライバーでした。今作でもそこは変わらず、高弾道の低スピンを打ちやすいのが魅力です。「ST」シリーズはグローバル展開されているモデルですが、この「ST-X」の日本仕様に関して言えば、全然ハードじゃありません。シャフトも含めてアベレージゴルファーが扱いやすいモデルです。
■ 試打したクラブのスペック
ミズノ ST-X ドライバー
●ロフト角:10.5度 ●シャフト:20 MFUSION D ●硬さ:S
■ マイクラブ情報
ミヤG:テーラーメイド M5 ドライバー
●ロフト角:10.5度 ●シャフト:Speeder 569 EVOLUTION VI ●硬さ:S
ツルさん:タイトリスト TSi3 ドライバー
●ロフト角:10度 ●シャフト:VENTUS 6 ●硬さ:X
■ ミヤG プロフィール
1973年生まれ。ゴルフ歴20年。GDO編集部のシステム関連を担当。もともとはスライサーだったが、最近はドライバーもアイアンも強めのドローが持ち球。見た目がいい最新ギアが大好きで、現在はテーラーメイドのドライバーと、ミズノのフォージドアイアンを愛用中。ヘッドスピードは42~43m/sくらい。
■ ツルさん プロフィール
1974年生まれ。シングルの腕前を持ち、ギア関連の記事を多く手掛けるゴルフライター。メーカーの新製品発表会には必ず出向き、日々ゴルフの最新情報を収集している。生活すべてがゴルフ漬けだとか。ヘッドスピードは46m/sぐらい。持ち球は中・高弾道のドロー。