新製品レポート

【最速試打】テーラーメイド「Qi35」コア “10→35”でやさしさUP 打感もチタン風味に

2025/01/08 13:00
2月発売のテーラーメイド「Qi35シリーズ」

昨年末からSNS等で露出が増えていたテーラーメイドの新ドライバー「Qi35」がついに正式発表された。「Qi35」「Qi35 MAX」「Qi35 LS」と、軽量タイプの「Qi35 MAX LITE」の4機種がラインアップ。カーボンフェース4代目となる新ヘッドは、米国ツアー開幕戦「セントリートーナメント」でもトップ選手が使うなど早くも話題に。今回はその中でもスタンダードモデル、“コア”と呼ばれる「Qi35」を紹介する。ギア知識が豊富なミタさんがその特徴を解説。飛距離性能、弾道、打感はアスリートゴルファーのコウタロウ(HS50m/s)とベテランゴルファーのシオさん(HS40m/s)が試打し、分析した。

スタンダードモデルでもMOIが9000g・cm2!ウエート配置が変わってより低重心に

4機種のラインアップ(左からコア、LS、MAX、MAX LITE)

【ミタさん】
今回紹介するのは、アマチュアから世界トップランカーまで待ち望んでいた「Qi35」です。

【コウタロウ】
ついに情報解禁ですね。

【シオさん】
デザインがめちゃくちゃカッコイイ。

【ミタさん】
クラウンの色がブラックからグレーになったので、少し落ち着いた雰囲気になりました。

【コウタロウ】
アドレスしたときも、この色の方が断然構えやすいです。

ソール前方中央に3g、後方に13gのウエートを配置。レンチで取り外して入れ替え可能

【シオさん】
性能はどう変わったのですか?

【ミタさん】
前作ではソール前方ヒール側にあったウエートが、センター付近に移動しました。重量は3グラムですが、このウエート配置も相まって重心が下がり、より低スピン弾道が打ちやすくなっています。

【コウタロウ】
カーボンフェースは継承されているんですか?

【ミタさん】
もちろんです。60層のカーボンフェースは、4代目となりさらに改良されました。エネルギー伝達効率を高めつつ、フェースの広い範囲でミスヒットに強くなりました。

ヘッド形状はMAXと一緒だがライ角とウエートが異なる

【シオさん】
形状も少し変わりましたか?

【ミタさん】
ヘッド体積は460ccですが、前作よりもシャローで、後方に伸びた形状になりました。そうすることで、慣性モーメントを上げているのでしょう。上下左右の慣性モーメントは前作の「Qi10」が約8400g・cm2でしたが、「Qi35」は9000 g・cm2を超えています。

【コウタロウ】
コアモデルも“9K”になったってことですね。

【ミタさん】
「Qi10」のコアはシェフラーもマキロイも使っていたとおり、ツアーモデルの印象でしたが、「Qi35」はすこし寛容性を持たせたモデルになっています。

【シオさん】
楽しみです。さっそく打ってみましょう。

食いつき系の打感なのに初速はトップクラス

投影面積の大きさは意外と早く慣れました(シオさん)

【シオさん】
アドレスした印象としては、「これ、MAX?」と思うほど投影面積が大きいです。

【ミタさん】
打った感じはどうですか?

【シオさん】
この打感は驚きました。歴代のカーボンフェースの打感と全然違います。球離れが早い感じがなくなって、食いつき感があります。それでいて、ボールスピードが速い。僕がコンスタントに57m/s以上出るのは、あまりないですから。

このインパクトの“爆発感”は今までにない(コウタロウ)

【ミタさん】
コウタロウはどうでしたか?

【コウタロウ】
インパクトしたときにヘッドの後ろから押すパワーを感じました。元々、テーラーメイドはカーボンフェースを採用したときに「フェースを軽くし、ヘッド後方を重くすることで、後ろから押すエネルギーをボールに伝える」と言っていましたが、「Qi35」で初めて後ろからドーンと押すパワーを感じました。

【ミタさん】
今までになかった感覚?

【コウタロウ】
はい。「Qi35」で初めて体感できました。

両者ともウエートを入れ替えて弾道データの比較を行った

【ミタさん】
スピン量も含めて弾道はどうでしたか?

【シオさん】
スピン量は少なめですが、打ち出しはそれなりに高かったです。私はドローヒッターですが、やや右に真っすぐ飛んでいく球が多く、つかまりやすいというより、直進性の高さが印象に残りました。

【コウタロウ】
私のヘッドスピードだと打ち出し角、スピン量はちょうどイイ感じ。何球打っても真っすぐの棒球で飛んでくれるので、“やさしいドライバー”といった印象です。一方で、前後のウエートを入れ替えて打ってみると、「LSモデル」のような雰囲気になります。スピン量は200回転ほど減り、操作性が上がって、強いフェードボールが打ちやすくなりました。

「Qi35」コアの標準シャフトは重量違いの3モデル(上からブラックTM60、シルバーTM55、ブルーTM50)

【ミタさん】
慣性モーメントが大きくなった効果は?

【シオさん】
ミスヒットに対するシビアな感じはありません。「Qi10」に比べると寛容性はとても高くなったと思います。

【コウタロウ】
球筋はたしかに安定しています。変なサイドスピンが入らないので、打球がヨレないのが好印象でした。

ロフト10.5°の平均試打データ。両者ともスピン量が少ないストレート系の弾道
ウエート入れ替え後の平均試打データ(前13g,後3g)。両者ともスピン量が減りさらに低弾道に

【ミタさん】
前作の「Qi10」も、とても人気があったモデルでしたが、「Qi35」は更にターゲット層が広いドライバーになっています。前作より低重心&高慣性モーメント設計になったことでターゲット層がアベレージゴルファー側に寄ってきました。打感は明らかに変わっていて、良い意味でカーボンらしさがなくなり、チタンフェースに近い打感・打球音です。カーボンフェースになってから4代目ですが、フェースを軽くして、後方部分を重くするメリットを最も上手く発揮できている設計だと思います。

【コウタロウ】
テーラーメイドのコアモデルで、ここまで直進性が高いのは珍しいかも。

まとめ

前作同様つかまりやすさは控えめなのでやさしさ星3つ

■ 試打したクラブのスペック

テーラーメイド Qi35
●ロフト角:10.5度(写真は9.0度) ●シャフト: ディアマナブラックTM60(コウタロウ)、ディアマナシルバーTM55(シオさん)●硬さ:共にS

■ マイクラブ情報

シオさん:ピン G430 SFT ドライバー
●ロフト角:10.5度 ●シャフト:NSプロ レジオ フォーミュラ MB+ 55 ●硬さ:S

コウタロウ:ヤマハ RMX VD/X ドライバー
●ロフト角:9.5度 ●シャフト:VENTUS TR RED(ベンタス ティーアール レッド) 6 ●硬さ:X

■ ミタさん プロフィール

1978年生まれ。かつてのサッカー少年が父の影響でゴルフを始めたのは高校生のとき。2014年にゴルフテックに入社し、レッスンコーチ兼クラブフィッターとして活躍した。現在はギア知識を活かして、コンテンツの企画を担当。洋服や車など好きな「モノ」への探求心が人一倍強く、作り手の素材や製法へのこだわりが大好物。デニムやスニーカーへの知識も豊富。

■ コウタロウ プロフィール

1985年生まれ。「日本一の漫才師」を夢見た幼少期を経て、学生時代はゴルフに没頭。日本アマなどに出場した。日本プロゴルフ協会(PGA)ティーチングライセンスを取得した2012年にゴルフテックに入社。長年、レッスンコーチを務めていたが、現在はコンテンツに出たり、作ったりしている。ヘッドスピードは50m/s前後。持ち球はフェード。最近は四十肩との付き合い方を模索中。

■ シオさん プロフィール

1967年生まれ。GDOでは古参の編集部員。若い頃は小ぶりヘッドのドライバーとマッスルバックのアイアンを愛用していたが、近年ではミスに強く、飛ばせるギアを好んで使用している。ヘッドスピードは40m/s前後。ミドルアイアンでグリーンに止まる球が打てないことが最近の悩み。持ち球は低めのドロー。平均スコアは80くらい。

テーラーメイド
やさしくまっすぐ飛ぶ
発売日:2025/02/07 参考価格: 99,000円
テーラーメイド
慣性モーメント10K超え
発売日:2025/02/07 参考価格: 99,000円
テーラーメイド
発売日:2025/02/07 参考価格: 99,000円
テーラーメイド
シリーズ最軽量モデル
発売日:2025/02/07 参考価格: 99,000円