ウェッジの実験隊 日米対抗!新溝でもベタピンのウェッジを探せ
「最新ウェッジの実験隊」を終えての座談会
【GDO】お二人には前回の「最新パターの実験隊」に続いて、今回はウェッジを試打していただきました。パター編では、お二人の間で好みのモデルが正反対に分かれていましたが、今回のウェッジ編でも評価にずいぶん違いがでたようですね。
【木曽】僕と片岡さんでは、ゴルフスタイルが全然違うんですよ(笑)。僕はパターと同様、ウェッジもできるだけオートマチックに打てるモデルが好みなんです。ウェッジでも目標に対してスクエアに立って、まっすぐ打ち出したい。そもそも、操作できるほどの技術を持っていませんから。
【片岡】僕もそれほど技を使うほうではありませんよ。アプローチは、基本的にピッチエンドランですから。でも、ある程度、高い球や低い球を打ち分けられる操作性はほしいですね。
【木曽】操作性がいいものとか、バンカーで打ちやすいものとか、今回試打した9モデルにはそれぞれ特徴がありましたね。いちばん性能的に対極にあったのが、ミズノ「MP C11ウェッジ」とクリーブランド「CG15 フォージド」。ミズノは、ヘッドとバウンスが大きくてオートマチックで簡単。対してクリーブランドは小ぶりで、完全なマニュアル系で難しかったです。
【片岡】クリーブランドは人気のモデルですが、今回打ったなかで一番難しく、僕も扱いづらかったですね。もう少し使いやすいモデルだと思っていたので意外でした。
【木曽】打ち比べて分かりましたが、やはりウェッジはバウンスの違いが大きく影響しますね。フォーティーンやミズノなどの日本のメーカーのモデルは、バウンスが効いているしオートマチック感が強かったです。洋物は、抜けを重視した操作性重視のモデルが多いように感じました。
【片岡】そうですね。キャロウェイやナイキは、スッとソールが抜けてくれて操作しやすい感覚がありました。ボーケイは、ちょうど日米の中間ぐらいかな。ただ、自分で距離感を出しやすいのは、そういった感覚とは別なんですよね。高い球を打ちたいなら洋物のほうがいいと思いますが、個人的にはプロギアの「TR ウェッジ」がピッチエンドランで距離を合わせやすく、実戦でも使いやすそうでした。
【木曽】僕が個人的に気に入ったのは、バンカーからもボールを出しやすいミズノですね。テーラーメイド、ナイキ、ピンもオートマチック感があって使いやすかったですが、ピンはバンカーでうまく打てなかったので購入候補にはならないですね。実際に購入するとしたらナイキかな。これなら技を覚えても使い続けられそうです。片岡さんは、プロギアですか?
【片岡】結果だけを考えるとプロギアですが、独特のフェース形状が気になってしまって・・・。トータルバランスで考えるとキャロウェイを選びますね。
【GDO】なるほど。最終的に選ぶモデルにも、お二人の好みが反映されていますね。ところで、各社の新溝ウェッジのスピン性能はいかがでしたか?
【木曽】個人的には、まったく問題ないレベルですね。どのモデルもスピンが掛かりづらいとは感じませんでした。あと、フォーティーンはスピン性能が高かった!
【片岡】確かにフォーティーンは、他のモデルよりもスピンが掛かりやすかったです。新溝とは思えないスピン性能でした。
【GDO】やはり「スピンはフォーティーン」なんですね(笑)。今回はどうもありがとうございました!
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 今季5勝目も不動の“最強”スタメン 竹田..(2024/09/03)【優勝セッティング】
- ショートゲームでスコアメーク 3Iの刻み..(2024/08/13)【優勝セッティング】
- タイトリストのNEWドライバー続々テスト..(2024/06/05)【ツアーギアトレンド】
- 鈴木愛は荒天を1Wで攻略「滑るイメージが..(2024/03/18)【優勝セッティング】
- これぞニッポンのやさしさ “MOI戦線”..(2024/02/26)【新製品レポート】
- 薄芝、硬いグリーン、飛距離ダウン… “冬..(2024/01/26)【中古ギア情報】
- タンスにあった12年前のボールはまだ使え..(2024/10/25)【topics】
- “飛ばないプロ”の着実な進化 平田憲聖の..(2024/07/15)【優勝セッティング】
- 「1万円以下で買えるお宝パター」勝手にラ..(2024/05/17)【中古ギア情報】
- 正直あっちの「10K」どう思った!? テ..(2024/01/18)【topics】