キャロウェイ
発売日:2017/02/17 参考価格: 46,440円
表示ロフト角が15度に対してリアルロフト角が15.25度。フェース角が-2度とオープンフェースだが、実際に打つとつかまりが適度に良いので、直進性が高い弾道が打ちやすくなっている。
ライ角は59度と3Wとしてはアップライトな設定だ。重心角は20度とそれほど大きくないが、アップライトなライ角がつかまりを良くしているのだろう。
『Fujikura Speeder EVOLUTION for GBB』シャフトのSは重量が51g。ドライバーと同じシャフトを装着しているので、長さが短くなっている分こちらの方が少し軽い。
しなり感は手元剛性が高い先中調子で、インパクトゾーンではシャフトが鋭くしなり戻る。トルクはメーカー値で5.6で、実際にスイングしてみるとねじれが適度にあってタイミングが取りやすい。振動数は245cpmで、純正シャフトのSとしては平均的な硬さである。
長さはメーカー値、実測値とも43.25インチ(60度法計測)。クラブ重量は310グラムでバランスはD2.5。40~60歳ぐらいで、体力が平均的なゴルファーにちょうどいいスペックだ。
シャフト | ロフト(度) | リアルロフト(度) | ライ角(度) | フェース角(度) | 長さ(インチ) | 振動数(cpm) |
---|---|---|---|---|---|---|
Fujikura Speeder EVOLUTION for GBB(S) | 15 | 15.25 | 59 | -2 | 43.25 | 245 |
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |