ミズノ MP-630 ファーストトラック ドライバー
弾道 | シャフト | スピン量 | 直進性 | つかまり | |
ミーやん | 中 | 硬 | 普通 | 秀逸 | 普通 |
タッキー | 高 | 普通 | 普通 | 良 | 普通 |
いきなりですけど、コレは僕の買い替え候補になりそうです!
おー。かなり気に入ったみたいだね。ミーやんは、確か前モデルの「MP-600」を使ってたよね。最新モデルは、どこが良かったの?
まず、オーソドックスな丸顔で構えやすい! それに、前モデルでは硬かった打感が、吸い付くような気持ちのいい打感に進化してます。これぞ、まさにミズノの打感です!
かなりコーフン気味だよね。球筋はどんな感じ?チーピン出なかった?
落ちるようなこと言わないでくださいよ。チーピン……そんなに出ないっすよ。直進性が強いんでしょうね。弾道は、ロフト10.5度だと高弾道。僕のヘッドスピード(42-43m/s)だと、シャフトの硬さはSRがちょうど良さそう。タイミング良く振っていけました。
SRだとヘッドスピード42m/sぐらいまでが適正かな。この純正シャフトは軟らかいけど、頼りない感じがしないのがいいね。どちらかというと、スインガーにマッチしそう。高弾道でも吹け上がらずに、前へ前へ飛ぶ感じがするし、とにかく直進性が強いので、まっすぐ飛ばしたい人にはいいドライバーだね。9.5度のSだと、風の強い日にも使えそう! 実は、僕もこのモデルけっこう気に入っちゃった。
おっ!珍しく意見が一致しましたね。でも、僕が先に買い替えますからね!そうそう、ソールに付いてる弾道調節機能はどうでした?いろいろイジってみましたが、正直、僕にはあまり違いが分かりませんでした(笑)。
あ、それは僕も同じ(笑)。気持ち球筋が変わったかな、ってぐらい。でも、それを抜きにしてもいいドライバーだと思う。操作性を求める人には向かないけど、とにかくドライバーをまっすぐ飛ばしたい人で、顔や打感にこだわる人には最適!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ソフトな打感と飛距離性能が向上 タイトリ..(2024/02/04)【ギアニュース】
- 松山英樹の「マッスルバック」は僕らも扱え..(2024/10/25)【中古ギア情報】
- スリクソン ZXi LS ドライバーを井..(2024/12/07)【クラブ試打 三者三様】
- 隠れた名器とウワサの新ジャンル 2代目で..(2023/12/04)【新製品レポート】
- 「みんな驚いた」稲見萌寧のアイアン変更 ..(2023/11/06)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi LS ドライバーを筒..(2024/12/05)【クラブ試打 三者三様】
- 松山英樹の「ZXiドライバー」選び 本命..(2024/12/20)【駐在レップ米ツアー東奔西走】
- ダークスピード MAX ドライバーを西川..(2024/03/26)【クラブ試打 三者三様】
- タイトリストのNEWドライバー続々テスト..(2024/06/05)【ツアーギアトレンド】
- タイトリスト T150 アイアンを堀江智..(2023/10/07)【クラブ試打 三者三様】