「小田孔明プロ 優勝パター」オデッセイ ブラックシリーズ iX ♯1
構えやすさ | 転がり | 距離感 | デザイン | |
ミーやん | 良 | やや優 | やや優 | 良 |
タッキー | やや優 | やや優 | やや優 | 優 |
【ミーやん】今回は、ダイヤモンドカップで優勝した小田孔明プロが使っていたのと同モデルを借りてきましたよー。オーソドックスなブレードタイプですが、低重心かつ深重心にするためにフランジ部分にはタングステンを装着。ネックは軽量化のために凹型になってます。テクノロジーを注ぎ込めるだけ注ぎ込んだ感じです。
【タッキー】凝った作りだよね。特徴的なのは、ネックがヘッドの中央寄りに付いていること。ボールをヒール側にセットしている感覚になる。
【ミーやん】そういえば、小田孔明プロはネック寄りで打つことでパターが好調になったと聞いていますよ。詳しくは、ニュース記事「【’11年5月第5週】 小田孔明、茂木宏美の優勝パター」をご参照ください。
【タッキー】なるほど。このモデルは、小田孔明プロにぴったりのパターだったんだ。試打してみると、ヘッドが効いているのでストロークがブレづらいね。ブレードタイプ特有のミスヒットに対する許容度の高さも感じられる。
【ミーやん】小田孔明プロは、カスタマイズしてサイトラインを3本にして使っているそうです。より正確にボールコンタクトできるようになったとか。
【タッキー】このTour Prototypeインサートも好感触!ウレタンカバーのスピン系ボールを打っても、軟らかすぎることがないんだよね。芯をしっかり感じられる。コレは、けっこう気に入ったなぁ・・・買っちゃおうかなぁ・・・。で、ミーやんは、試打してみてどうよ?
【ミーやん】僕は長年マレット派なんですが、いつもの調子でこのモデルを打つと、フェースが開いて右にしか行かない。どこにテークバックしていいか分からないし、僕にはブレード型は難しくて打てましぇん!
【タッキー】ブレード型が苦手な人には、元も子もないよ(笑)。どちらかと言うと、引っ掛けに悩む人に合うモデルだと思うよ。
【ミーやん】僕には「2ボール」のほうが相性いいですねー。同週にヨネックスレディスで優勝した茂木宏美プロは、「ホワイト・ホット 2ボール」でしたよ。
【タッキー】パターのモデル選びは、好みや慣れもあるからね。「2ボール」は、間違いなく歴史に残る名器!それにしても、オデッセイの快進撃が続くなぁ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- 3タイプはそれぞれどう変わった? 人気の..(2020/11/01)【topics】
- ミズノST200を万振りマンが試打「昔な..(2020/05/23)【クラブ試打 三者三様】
- 女子プロ使用シャフトの中古1Wで飛距離ア..(2019/12/27)【中古ギア情報】
- トリプル・トラック パターを万振りマンが..(2020/09/19)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノ世界戦略モデル「JPX921 アイ..(2020/09/16)【ギアニュース】
- 1Wだけじゃない!中古ショップでお得にリ..(2020/02/14)【中古ギア情報】
- ストローク ラボ ブラック パターを西川..(2020/10/13)【クラブ試打 三者三様】
- 冬ゴルフに活躍するユーティリティを中古で..(2021/01/01)【中古ギア情報】
- キャロウェイの上級者向けマッスルバック「..(2020/10/06)【ギアニュース】
- G425 SFT ドライバーを万振りマン..(2020/12/12)【クラブ試打 三者三様】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |