「全体しなりのアイアン用カーボン」UST マミヤ ATTAS IRON
操作性 | つかまり | 弾き感 | 粘り感 | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 |
ツルさん | 4 | 3 | 3 | 3 | 4 |
【ミーやん】いきなりですが、このシャフトは打ちやすい!とってもタイミングを取りやすいです。カーボンシャフトですが、一見するとスチールのようなIP仕上げの塗装もカッコいいですー。
【ツルさん】ミーやんが打っているのを横で見ていても、バツグンにミーやんのスイングに合ってるよ。アイアンは、このシャフトにリシャフトしたほうがいいんじゃない?
【ミーやん】アイアンのカーボンシャフトというと、少し前までは非力なゴルファー向けのようなイメージでしたが、最近はそれも変わってきていますよね。こだわりのあるゴルファーが、アイアンにもカーボンを装着して使っているというイメージです。ボクもぜひ使ってみたい!
【ツルさん】もともとアイアン用のカーボンシャフトは、クラブ重量を軽くすることを目的に使われる場合が多かったからね。でも、最近はカーボンシャフト自体の特性やフィーリングを目的に使用する人が増えました。なおかつ、こういったアフターマーケット用のアイアン用カーボンには重量級もラインナップされているから、ヘッドスピードの速い上級者にもマッチするよね。
【ミーやん】ちなみに『アッタス アイアン(2014年)』の重量ラインナップは、50、60、80、100グラム台の4種類。ボクのヘッドスピードだと、80グラム台のフレックスSがいい感じです。ツルさんは、アイアンにフジクラのカーボンシャフトを装着していましたよね。こだわりのあるゴルファーだけに・・・。
【ツルさん】キミは、険のある言い方をするなぁ・・・。僕はフジクラ『MCI シャフト』の120(S)を使っていますが、それに比べると『アッタス アイアン(2014年)』のほうが手元にしっかり感があります。ミーやんみたいにヘッドを上からドーンと打ち込んでいく人には、この『アッタス アイアン(2014年)』のほうが合うみたい。えっーと僕の場合、このシャフトは相性が良くないです・・・。僕のスイングはタメが少なくて、アイアンショットでもほとんどターフを取らないタイプ。このシャフトは手元が硬く感じて、全体のしなりも感じづらい。本当に打ちづらいです・・・。
【ミーやん】同じアイアン用カーボンでも、そんなに違うものなのー?
【ツルさん】もう、ぜーんぜん違います!重さやフレックスだけじゃ表現できない“振り心地”がまったく異なります。こういう感覚は使い手であるゴルファーによって変わるから、それがギア選びの難しいところだし、楽しいところでもあります。
【ミーやん】ところで今さらですが、アイアンにわざわざ重量級カーボンを使うメリットって何なんでしょう?同じ重量帯ならスチールでもいいような気が・・・。
【ツルさん】一般的にカーボンのほうが球を上げやすくて、飛距離的にも有利になる場合が多いかな。けれど、我々アマチュアがいちばん重視したいのは、やはり“振り心地”だと思いますよ。シャキっとしたスチールと比べると、カーボンシャフトにはカーボン素材ならではのマイルドなフィーリングがあります。
【ミーやん】いやー、しっかり振っていけるし、スチールよりもまったり感があって、ボクにはめちゃめちゃ振りやすいです。これならミート率も上がりそうです!
【ツルさん】ミーやんのインプレッションは、僕とは真逆です(笑)。こればかりは、スイングとの相性や好みがありますからねー。良い悪いの問題じゃないですよ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
こんな記事もあります
- 中古でイチおし! 小さめヘッドのドライバ..(2019/11/15)【中古ギア情報】
- ゼクシオ エックス FWを筒康博が試打「..(2020/04/02)【クラブ試打 三者三様】
- さらにラクに振っても2番手飛ばせる! ヤ..(2020/09/28)【新製品レポート】
- 曲がりにくさを追求した別モデル オノフ ..(2020/03/16)【新製品レポート】
- ツアーAD HDを万振りマンが試打「…特..(2020/11/07)【クラブ試打 三者三様】
- SIM MAX ドライバーを万振りマンが..(2020/04/25)【クラブ試打 三者三様】
- 国内メジャー2連勝を達成した畑岡奈紗の優..(2019/10/08)【優勝セッティング】
- 2020年国内女子ツアー優勝ドライバーを..(2020/12/11)【中古ギア情報】
- ローズもほれ込んだ日米共同開発モデル 本..(2020/01/28)【ギアニュース】
- スコッティキャメロン PHANTOM X..(2020/10/10)【クラブ試打 三者三様】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |