「弾きが良くて左に行きづらい」テーラーメイド グローレ F ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:GL3300(S)

ミーやん
【ミーやん】新しいグローレのドライバーは、グローレの派生版という位置づけ。名称に「F」というアルファベットが付いて、“プレミアム・アスリート”がコンセプトだそうです。基本的な性能は、評価の高かった初代モデルを踏襲しているようですよ。

ツルさん
【ツルさん】初代グローレは、発売されてからジワジワと人気が出たモデルでしたよね。何が良かったかというと、振りやすさと打ちやすさ。ボールが上がりやすく、つかまえやすく、フェースの弾きの良さが魅力のモデルでした。実際、女子プロの使用率も高かったし、ゴルファーの中には今でも中古品や未使用品を探している人が多いです。さて、新しい『グローレF ドライバー』はどんな感じなのか、楽しみですね。

ミーやん
【ミーやん】やっぱりフェースの弾きがいいですねー。それに直進性が高いです。意外だったのは、思ったよりも弾道が低めなことですね。ボクの場合、ロフト角10度だと打ち出しが低すぎるかも。

ツルさん
【ツルさん】ロフト角10度だと、僕が打っても中弾道の強い球になります。初代モデルはリアルロフト角が大きかったけれど、構えて見た感じからも『グローレF ドライバー』はリアルロフト角が小さそうです。僕でも10度でいいくらいだし、ミーやんが使うなら11度がいいでしょうね。普段よりも、ロフト角が大きいのをチョイスしたほうがベターなドライバーです。

ミーやん
【ミーやん】鍛造フェースの打感が良くて、打っていて気持ちいいですね。それに左に行きづらくなりました。決して球がつかまらないワケじゃないですが、フッカーのボクでも安心して振っていける感じです。

ツルさん
【ツルさん】見た目よりもアスリート感があって、叩いていけるドライバーですよね。ただし、アスリートが使うにしては純正シャフトが軽めです。シャフトの特徴としては、ヘッドを上からバチンを落としていくタイプのゴルファーには合いそうです。ちなみに僕みたいなスインガーでフッカーにはまったく合いません。中間から先がドヨンとしていて、戻ってきてくれないから打ちづらくてしようがない(笑)。

ミーやん
【ミーやん】ボクは、そんなに振りづらく感じませんよ。このまま使えそうです!むしろ使いたい!

ツルさん
【ツルさん】はっきり言わせてもらうと、ミーやんには、この光沢のあるパールホワイトのヘッドは似合わないよ。女子プロが使うならいいけれど、オッサンが使うにはデザイン的に違和感がある。『グローレF ドライバー』のFって、最初はフェミニンの頭文字かと思ったぐらいだもの。どうしてテーラーメイドは、『SLDR S ドライバー』のようなマットホワイトにしてくれなかったのか。マットなら間違いなく僕も買うんだけどなぁ。

ミーやん
【ミーやん】ちなみに、男子のシニアツアーでは有名プロが『グローレF ドライバー』使って好成績を収めているんですよ。やはり見た目よりも性能なんですよ!

ツルさん
【ツルさん】まぁ、そうだけどねぇ・・・。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- えっ!トリプルダイヤにXフォージド… 政..(2024/02/27)【ツアーギアトレンド】
- アイツは6番だけどオレ8番!ムフフな“ぶ..(2024/07/26)【中古ギア情報】
- まさに名器誕生の予感 ニッポンが誇る至高..(2025/03/03)【新製品レポート】
- 8軸積層カーボンフェースを搭載 ヤマハ新..(2024/08/25)【ギアニュース】
- グリップ背部の隆起をルール限界MAXに ..(2025/02/12)【ギアニュース】
- 日本人好みのソフトな打感でしっかり転がる..(2025/03/05)【ギアニュース】
- 契約フリーになって選んだ2022年モデル..(2024/05/28)【優勝セッティング】
- タイトリスト GT4 ドライバーを筒康博..(2024/09/05)【クラブ試打 三者三様】
- イ・ボミが語る日本とHONMA、そしてゴ..(2025/02/07)【本間ゴルフ特集】
- 棒ダマで飛ばすリョーマゴルフ「MAXIM..(2024/09/07)【ギアニュース】