「飛ばせる軟鉄鍛造アイアン」ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 3 | 3 | 5 | 5 |
ツルさん | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 |
シャフト:N.S.PRO 940GH DST(S)
【ミーやん】ゼクシオシリーズの中上級者モデルとなるフォージドアイアンの新モデル。特徴は、軟鉄鍛造ボディにHT1770鋼という弾きのいいフェース素材が使われているところです。
【ツルさん】従来モデルよりもフェースのトウ側が尖ったヘッド形状になって、シャープな雰囲気が増しましたね。バックフェースは、従来モデルではゼクシオであることを意識したデザインでしたが、新モデルでは色使いやロゴの大きさが抑えられていて、すっきりした印象です。
【ミーやん】昔のゼクシオって、こういうおとなしいデザインでしたよね。今回のモデルは、原点回帰って感じでしょうか。こっちのほうがゴテゴテしていなくて、中上級者にはウケがイイんじゃないですかね? では、ツルさんから試打をどうぞ!
【ツルさん】フェースが弾きますねー。ストロングロフトであることを考慮しても、半番手以上は飛んでそうです。それに打感がイイんですよ。フェースの薄さは感じますが、振動がうまく吸収されていて、「グシッ」とボールを潰して打てる感覚があります。
【ミーやん】メーカーによると、打感を向上するためにインパクト時のヘッドの音響解析を行って、ヘッドをデザインしたそうです。
【ツルさん】弾く素材をフェースに使っているアイアンには、ヘッド内部やバックフェースに振動吸収剤が使われていることが多いですが、どうやらこのアイアンには採用されていないようです。それでいて、このマイルドな打感を実現しているのは、ちょっとスゴイ!
【ミーやん】たしかに、飛びと打感をうまく両立させていますね。セミラージのヘッドは構えたときにも安心感があるし、ヘッドがブレづらい印象もあります。直線的にボールを打っていきやすいですね。
【ツルさん】全番手でソール幅は広めなんですが、5番アイアンを構えたときの目線で、ソールがギリギリ見えないように作られているのもポイントです。コレ、けっこう気にする中上級者が多いですからね。
【ミーやん】なんか、全体的にうまく作られているモデルですねー。
【ツルさん】気になったのは、球のつかまり度合いでしょうか。ほぼストレートネックで構えやすいですが、スライサーだと球がつかまらなさそうです。あと、飛ばせるアイアンですが、さすがに5番アイアンになると、球が浮きづらいと感じる人もいるでしょうね。
【ミーやん】5番になると、ツルさんが打っても鋭い球筋でグングン飛んでいきますもんね。僕ぐらいのヘッドスピード(43m/s)で低弾道が持ち球のゴルファーなら、バッグに入れるのは6番からでいいかも。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
こんな記事もあります
- トゥーロン パターを西川みさとが試打「も..(2020/08/25)【クラブ試打 三者三様】
- 中古でじわじわ コスパ上昇中のドライバー(2020/03/13)【中古ギア情報】
- 最新「クロムソフト」「クロムソフト X」..(2020/02/27)【ギアニュース】
- シリーズ史上最高の高弾道で飛ばす「UST..(2019/10/29)【マーク金井の試打インプレッション】
- ドライバーはソールする?しない? そもそ..(2020/07/26)【topics】
- 本間XP-1を万振りマンが試打「747よ..(2020/02/22)【クラブ試打 三者三様】
- DJ-4 ウェッジを西川みさとが試打「顔..(2020/07/07)【クラブ試打 三者三様】
- 新発売の5Wも逆転Vに貢献! 浅地洋佑の..(2019/09/17)【優勝セッティング】
- 新しい重心&溝設計 クリーブランド「RT..(2020/08/06)【ギアニュース】
- 11代続く個性豊かな「アッタス」シリーズ..(2020/07/03)【中古ギア情報】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |