「カタチが奇抜なだけじゃない!」テーラーメイド アークワン パター
構えやすさ | 寛容性 | 転がり | 距離感 | |
ミーやん | 4 | 5 | 4 | 4 |
ツルさん | 5 | 4 | 4 | 3 |
【ミーやん】『アークワン』という名のこのパター、めちゃ売れているらしいですよ。ご覧のとおり、ヘッド後方にカップを取り付けたようなデザインがなんとも特徴的です。
【ツルさん】正直、最初に見たときには「テーラーメイド、またこんな変なパターを作っちゃって・・・」と思ったのですが、使ってみると意外に良かった。このモデルは、造形的にも非常によくできたパターですよ。
【ミーやん】カップを模したヘッドデザインは、アライメントを取りやすくするのが目的なのでしょう。でも正直言って、これならボクはオデッセイの2ボールのほうが構えやすいなぁ。
【ツルさん】ボクの場合は、アライメントというよりもヘッド形状の一部として捉えていますね。ヘッドをセットするときや、ストロークするときには黒いブレード部分しか目に入ってこないので、それがちょうどいいんです。それにこのパターは、なんといってもヘッドがブレづらい!慣性モーメントの高さを感じます。それに大ヒットした『スパイダー』ほどヘッドも重心が深くないのか、ストロークもしやすいです。
【ミーやん】どうもこのパターは、ボクが打つと右にプッシュしちゃうんですよね。このモデルには、『アークワン ツアー パター』という小ぶりヘッドのモデルもあるんですが、ボクはそっちのほうが良かったです。
【ツルさん】ミーやんはヘッドを開閉させるストロークタイプなので、高慣性モーメントのパターが合わないんでしょう。僕にとっては、小ぶりのツアーモデルのほうは全然ダメ!ヘッドが小ぶりになって、輪っかの部分がカップと同じ大きさじゃなくなっているし、元のコンセプトが台無しのモデルになっています。このパターは、ブレードの黒と輪っかのシルバーの配色も絶妙なんですよ。小ぶりで真っ黒のヘッドじゃ意味ないです。
【ミーやん】たしかに、小ぶりヘッドを使うなら他にも選択肢がありますもんね。
【ツルさん】そうなんですよ。そういう人はオデッセイの2ボールを買えばいい(笑)。このパターは、輪っか部分に傾斜がつけられていたりと、構造的にも非常によく考えられたデザインになっています。カタチや発想が奇抜なだけじゃない、とても完成度の高いモデルだと思いますよ。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
こんな記事もあります
- 松山英樹が替えて話題の新ドライバー 旧モ..(2020/09/11)【中古ギア情報】
- キャスコUFOを筒康博が試打「コースで助..(2020/01/16)【クラブ試打 三者三様】
- プロギア史上最大の慣性モーメント「egg..(2020/04/01)【ギアニュース】
- トッププレーヤーが求める機能を凝縮「タイ..(2019/10/08)【マーク金井の試打インプレッション】
- 4ピース構造で進化 キャロウェイ「X フ..(2020/10/05)【ギアニュース】
- タイトリスト TSi3 ドライバーを万振..(2021/01/16)【クラブ試打 三者三様】
- タイプで選べる米ツアー発信の人気シリーズ..(2020/07/10)【中古ギア情報】
- 曲がらない男も使う“ちょい飛び”モデル ..(2020/12/07)【新製品レポート】
- 世界トップ50の最新セッティングはこれだ..(2020/04/27)【ツアーギアトレンド】
- 11代目「ゼクシオ」は王道と新鋭、二枚看..(2019/10/07)【ギアニュース】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |