勝手に『中古ギア HOT LIST』第6回 パター編
勝手に『中古ギア HOT LIST』第6回は、パター部門からの選考。パターは一番感覚に左右されるため、性能的にやさしくすると感覚が鈍くなり、操作性をよくすると難易度が増す。パターは、プレーヤーが自分のレベルとフィーリングを把握し選ぶクラブなので、古いクラブを使い続けるプロが多い。
「オデッセイ ホワイトホット #5」は、マレット型の代表的な形状だ。ダブルベントネックの曲がり加減が絶妙で、アドレスしやすく、初代のホワイトホットインサートは、打感と音が絶品で、プロがなかなか手放せない。
谷口徹や丸山茂樹が使いつづけ、たまに他のパターに変えても結局コレに戻ってくるパター。もうかなり前のモデルなので、ヘッドはやや軽めに設計されている。そのためプロはソール全面に鉛を貼ってバランスを出しているのだ。流石に古いモデルなので数が少なく人気もあるので、希少品になっている。打感は好みなので、オデッセイの歴代「#5」を中古ショップで打ち比べて選んでみるのもいいだろう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |