中古ショップでお得なウェッジを探す
中古ショップでの花形商品といえば、間違いなくドライバーだろう。商品サイクルが短く。毎年新製品が発売されている。しかし地味だが意外と売れているのはパターとウェッジだ。
まず値段が安いので気軽に買うことが出来る。それとゴルフをやさしくしたいのであれば、プロが使っていると言う謳い文句のウェッジを使わない方がいい。ツアープロのアプローチにかける練習時間はものすごいものがある。ショットの練習より、アプローチやパターをはるかに練習しているのだ。つまり、プロの究極の技術に答えてくれるために作られている。
しかし究極の技術がない我々アマチュアには、おたすけ機能があるアマチュア向きのウェッジがあるのだ。その条件はまずヘッドが大きく、できればソールの幅が広く、バウンスがあるものを選んで欲しい。特にヒール側のバウンスがしっかりあるもの選ぶといい。「フォーティーン D-30ウェッジ」は、まさにそのコンセプトを元に作られている。しかしまだ新品でも品薄で中古市場になかなか出回らない。
「クリーブランド CG16ウェッジ」は、大きめのヘッドで、バウンスがしっかりあるモデルでソール幅も十分ある。プロに人気のモデルではないが、アマチュアには非常にいいモデル。やさしいウェッジを中古ショップで探して、やさしくスコアアップを目指そう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |