秋のマークダウン商戦開幕!中古ショップの賢い利用術
ご存知かと思うが、昨今のゴルフクラブの新製品発売サイクルは1年が主流。大ヒットしているダンロップ ゼクシオ、タイトリストなどのごく一部のクラブは2年サイクルだけど、毎年モデルチェンジされる。つまり一年待てば絶対に値段が下るのだ。残念ながら1年では性能が劇的にアップするわけではないことを、ゴルファーもわかってきているのがつらい所。さて新製品は年末から年始にかけての発売されることが多い。つまり今が一番微妙な時期。
そろそろテーラーメイドのR11Sなどのマークダウン情報が入ってきている。RBZは好評のため「まだ引っ張るのでは?」といった業界でも憶測が広がっている。すでにタイトリスト910Dシリーズは年内から年始にかけて913シリーズが出るのでマークダウンに入ってるので、中古市場も価格が下がり始めている。
この時期は綺麗な中古が潤沢にある。マークダウンになって買ってみたけど合わなかったという商品が増え始めている。他にもPINGのG20などもアメリカではマークダウンが始まっている。一番相場が動く時期であることは間違いないが、これを読むのは至難の業。
一番いい方法は中古ショップの店員さんにズバリ効くこと。マークダウンでどうなるか?いつが買い時か?気に入ったクラブを長く使いたいなら、実は今が一番買い時。発売してから気になっていたクラブを程度のいい状態で手に入れられる一番のチャンス。今から価格が下るが、程度悪くなりタマ数も下がっていく。いつも新しいものが欲しい人以外は今が絶好の買い時だったりするのだ。昼休みに中古ショップを覗いてみて、なじみの店員さんに今後のクラブセッティングについて相談してみては?
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |