ミヤザキ大好き!ルーク・ドナルドのクラブセッティングに迫る
宮崎県にあるフェニックスカントリークラブで行われた「ダンロップフェニックストーナメント」は、ルーク・ドナルドが圧巻の強さで連覇を達成した。どこからでも入れてくるパター、ピンを刺すアイアンショット、そして曲がらず飛距離の出るドライバーと、世界のレベルの高さを見せつけたルーク・ドナルド。
使用しているアイアンは、ルーク・ドナルドモデルとも言える「ミズノ MP-64 アイアン」を今年も使っている。ちなみにドライバーは「テーラーメイド SLDR ドライバー」を使用しているようだ。ちなみに長さは43.5インチと短めの設定。43.5インチと言えば、スプーン並の長さでかなり短い。毎回安定した飛距離が出て曲がらないのは、残念ながら道具の力だけでなく日頃のトレーニングと高い技術に他ならない。スペックに関しては真似してはいけないポイントだろう。
パターは「オデッセイ ホワイトホット XG #7H」というプロ支給モデル。ヘッドが大きめで少しディープフェースなのが特徴。ルークといえば「オデッセイ ホワイトホット #7」をずっと使っているが、以前はセンターネックの「ホワイトホット XG #7 CS」を愛用していた。ターゲットに対してアドレスしやすいヘッド形状と、2本のサイトラインでストレートにヘッドを動かすイメージが出やすい。ヘッドも大きすぎないのでツアープロにも大人気だ。
アマチュアの我々も、ルークがあれだけポンポン入れるのをみたら欲しくなって当然。残念ながらプロ支給品は手に入らないが、中古ショップに行けばいろいろなインサートの#7が並んでいる。お好みの打感でルーク気分を味わってほしい。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |