隠れた人気! 中古“地クラブ”ドライバー
大手メーカー品は、毎年モデルチェンジを繰り返す。せっかく購入した新モデルが、たった一年で旧モデルになってしまうことに侘しさを感じるゴルファーも多いはず。それに比べ商品サイクルが長く、自分だけのクラブという所有感が強いのが“地クラブ”だ。以前は中古市場で価格的に不利だった地クラブも、ここ数年で中古価格相場が成り立ってきた。二束三文だった以前の買い取り価格も、正当な評価をされるようになってきたのだ。
大手メーカーに比べ広告宣伝に予算を使えない地クラブメーカーは、ずばり口コミが命。各地の工房を中心に、性能の高さを広めることで地道に販売している。マニア層を満足させる形状や打感、打球音。ルールギリギリのフェースの弾きなど、「顔」と「飛び」にこだわったドライバーが多いのが人気の要因といえる。地クラブドライバーのもう一つの特徴は、人気シャフトが入っていること。全国各地の工房から聞いたおすすめの組み合わせや、こだわりの多いゴルファーをフィッティングして作られることが多いからだ。
ヘッドは生産数も少なく、シャフトは人気メーカー品との組み合わせと、必然的に価格設定は高くなってしまう。取扱店も少ないので価格競争も無く、値引きも少ないので、新品は数十万円以上するのが通常だ。しかし、大手中古ショップでは買い取り保証システムがある。「ちょっと違うな」と思っても、すぐに買い取りに持って行けば、リスクを最小限に抑えることができるのだ。中古ということで“自分の為に作られた1本”とはいかないものの、理想の組み合わせに巡り合う可能性はある。地クラブドライバーは流通在庫が少ないので、気になる商品を見つけたら迷わずお取り置きしてもらうのがいいだろう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー