PGAツアーで話題の“あのメーカー”のクラブは、中古で手に入るのか!?
今年、PGAツアーで2勝、PGAチャンピオンズツアーで1勝しているPXGというクラブメーカーをご存知だろうか? ゴルフ大好きな億万長者のオーナーが、最高のクラブを作りたいと思い設立したのがPXG。
それだけ聞くと、『アメリカの地クラブ?』という印象を持つかもしれないが、さすがアメリカの億万長者、規模が違う!ピンからデザイナーを2人スカウトし、「開発期間、開発費は気にしないでいいから、最高のクラブを作れ」というコンセプトで作っている。
メジャーチャンプの、ザック・ジョンソン、シャール・シュワルツェルとも契約を結び、PGAツアーの契約プロも数多くいるPXG。正規輸入元が出来て、日本でもクラブが手に入るようになってきたPXGのクラブだが、開発費をいっさい気にせず、最高の素材、凝った構造の最良の製品を作るというコンセプトだけあって、ドライバーは12万5000円(税抜き)、アイアンは1本4万8000円(税抜き)(※どちらも装着シャフトによって価格は変動する)と、こちらも破格といえるだろう。
さて、このPXGのクラブだが、使っている人の話を聞くと、「難しそうに見えるが、ミスヒットに強く、凝った構造で見た目もカッコよく所有感も高い」と、かなり評判がいい。では中古市場ではどうだろう?中古ショップの何店舗かに直接聞いてみたが、ほとんどの店で実物を見たことがなく、入荷したことがある店舗では一瞬で売れてしまったという。
まだまだ日本に入ってくる数が絶対的に少ないので、中古で見つけることは非常に厳しい。中古ショップ側も「欲しい商品」なので、買い取り価格は高めだろう。そうすると販売価格も強気になると思われるが、新品より安く手に入ることは間違いない。
こんな時、日頃から中古ショップのスタッフと仲良くしていると、お目当ての商品が入荷したら連絡をくれたりするので、同じショップに通い、常連になっておくことをオススメする。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー