中古ショップ クラブ選びの強い味方とは?
ゴルフギアの“新品ショップ”と“中古ショップ”の違いを考えたことがあるだろうか?新品ショップには、当然のことながら、最新モデルから過去3年ほどの間に発売されたクラブが並んでいる。
一方、中古ショップに並ぶのは、最新モデルより過去のクラブの方が圧倒的に多く、購入を検討する場合には、それらの商品の情報が知りたくなる。
そんな時にクラブ選びの強い味方となるのが、GDOの「ギアカタログ」だ。最新モデルはもちろん、10年近く前に発売されたクラブのスペックや評価、ユーザーレビューなども見ることができるからだ。
この「ギアカタログ」の“スペック”をチェックしてみてほしい。ここにはかなり細かい実測のクラブスペックなどが掲載されている。 この実測データを参考にすると、クラブ選びがかなり楽になるのだ。例えば、ボールが上がりやすいドライバーを探すのであれば、メーカー公表値の“ロフト角”よりも、実測値である“リアルロフト角”の数値が大きいドライバーをチェックしてみる。
試しに「テーラーメイド グローレ F2 ドライバー」のスペックを見てみよう。メーカー公表値の“ロフト角”は10.5度だが、“リアルロフト角”は13.1度と、リアルロフト角がかなり大きい。さらに、ボールのつかまりの目安となる“フェース角”がL0.6度と気持ちフックフェースなので、ボールが上がりやすく気持ちよくつかまる、スライサー向けのドライバーであることがわかる。
中古ショップでのクラブ購入に迷ったら、GDOの「ギアカタログ」をチェックしてみよう。クラブ選びの強い味方になってくれるだろう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |