G400 ドライバー/ヘッドスピード別試打

ヘッドスピード50台【万振りマン】の場合

とても好きな打感です。心地よい金属音が響き、程よい金属感がすごく好きです。ボールを弾くというより、フェースに食いついてくれる金属って感じの打感。弾きすぎず、ボールをフェース面に乗せて運んでいるような感覚を受けました。

(私の適度なスペックとしては)フレックスSのシャフトは、やや軟らかく感じるものですが、意識せずにいつも通りに万振りしても、ヘッドがまったく暴れることがありませんでした。どんなにHSが速い人でも、しっかり振りきることができる直進性の高いクラブだと思います。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

強いて欠点を並べるとすれば、まっすぐ飛ばすドライバーという印象が強く、左右に打ちわけるのは難しいと思います。

ヘッドの後方がやや出ている形状なので、お尻が大きく見えます。その分、まっすぐボールを出しやすい。あえてボールを曲げるような打ち方は、合わないように思いました。

G400は曲がらないって本当? ヘッドスピード別試打【三者三様】
※使用スペック/ロフト角 10.5度、ALTA J CB(フレックスS)

■ 万振りマン(32)

登録者1万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス