ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」

三菱ケミカル「ディアマナ TB」の評価は!?

三菱ケミカルの主力シリーズ「ディアマナ」から登場した「ディアマナ TB」。「TB」は「True Blue」の略称で、“青マナ”の系譜を踏んだ最新モデルだ。スムーズなスイング軌道に導く「True Smooth E.I.」という剛性分布で、幅広い層のプレーヤーにマッチするという。そんな次世代の万能シャフトを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブフィッター・筒康博は、どのような評価をくだすのか!?

「正直、動くシャフトではない」

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」

―率直な印象は?
「40g台で試打を行ったのですが、軽量モデルにも関わらずシッカリ感があり、他メーカーのものより重く感じられます。正直に特性を言うと、大きく動くシャフトではありません。ですが、飛ばないの?と聞かれれば、そんなことはなく、出力したエネルギーが全部ボールに行ってくれるので、強弾道が打てるのです」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」
「シャフトのおかげでボールに全てエネルギーが出力される」と評価する筒

―エネルギーが全部ボールに…!?
「はい。言い換えるなら、エネルギー効率が非常に高いシャフト。アイアンのスチールシャフトで打った時のような、自分で作ったエネルギーを全てボールに伝えている時の気持ち良さが、40g台のシャフトでも存在している点がスゴイ! 重くて硬いシャフトであれば当然ですが、軽量でこのシッカリ感を損なわない点で、優れたモデルと言えると思います」

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」
青マナとしては初の40g台。硬さはR2からXまでそろっている

―過去モデルと比べてどう?
「同シリーズでは『ディアマナ ZF』以降、40g台がラインアップされましたが、今回の『TB』は力強さもあり、ある程度HSの速い人でも、軽量モデルを扱える特性をもっています。過去のディアマナと比べると、インパクトで先端が暴れないため、低スピンボールが打ちやすい。“第5世代”の第一弾ということですが、この世代は“飛び”に焦点を絞ったのか、という印象を受けるほどです」

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」
モデルは40から80まであり、硬さもそれぞれ充実したラインアップ

―“飛び”にフォーカスしている?
「そうだと思います。ただ、今回の“飛び”は、HSを上げるということではなく、エネルギー効率を高くして、不必要な打ち出し角とスピン量を抑えるという形で実現している。あえて言えば、シャフトの直進性が高いという感じ。軽いシャフト=暴れる・つかまりすぎる・薄い当たりになりやすいという、これまでの固定観念を打ち壊してくれるモデルと言えます」

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」
SIM MAXとの相性は◎「青白の感じがイイ」と筒

―相性の良いヘッドは?
「今回のテーラーメイド『SIM MAX ドライバー』のヘッドで打つと、これはこれでアリだなというのが率直な感想です。ダンロップ『スリクソン ZX5 ドライバー』『スリクソン ZX7 ドライバー』には、似たモデルが純正として入っていますが、こちらも構えやすかったですし、一発の飛びを追求したいなら、タイトリスト『TSi2 ドライバー』『TSi3 ドライバー』に入れても面白いと思います」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」
前作(245.1yd)、前々作(241.1yd)に比べて平均飛距離が伸びた(248.5yd)

―どのような人向き?
「軽くても重くても特性が変わらず、当たり負けもせず、硬さ通りのしなり方をするので、計算しやすいメリットがあります。どういうユーザーに合うかと言うよりも、ドライバーを含めて、FWを入れたウッドセット全てを入れ替えたい人に、購入を検討してほしいと思います。ドライバーを40g台にするなら3Wは50g、5Wは60gといった具合に、重量帯を変えて統一したくなるモデルと言えるのではないでしょうか」

3項目で4.5点の高評価!【総合評価4.3点】

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」

【走り感】4.0
【粘り感】4.0
【寛容性】4.5
【操作性】4.5
【デザイン】4.5

・使用モデル:ディアマナ TB 40(硬さ:SR)
・使用ヘッド:テーラーメイド SIM MAX ドライバー(ロフト角:10.5度)
・使用ボール:市川サンライズゴルフセンター専用レンジボール

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、市川サンライズゴルフセンター

この記事の画像をすべて見る

筒 康博 プロフィール

プロコーチ、クラフトマン、フィッターとしてプロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイスを経験。江東区・インドアゴルフKz亀戸内「ユニバーサルゴルフ スタジオ」トッププロファイラーを務める。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス