Silver-Blade α II パターを筒康博が試打「吊り気味タイプに◎」
プロギア「Silver-Blade α II パター」の評価は!?
プロギア Silver-Blade α II パターをご意見番クラブフィッターが試打したら…【筒康博】
プロギア「Silver-Blade」パターの最新作は、やわらかさの中に手応えが残る打感が特徴の「α II」シリーズ。樹脂素材「αインサート」を搭載し、打ち応えのある打感を実現しつつ、前方と後方の素材を変えることで深重心・高慣性モーメント設計となっている。フィーリングと安定感を向上させた同社の自信作を、有識者3人が採点。ご意見番クラブフィッター・筒康博の評価は!?
「ラインに沿って球足が伸びる」
―率直な印象は?
「非常に直進性が高く、曲がり幅が少なかったです。『Silver-Blade(シルバーブレード)』という名称ではありますが、振っている感覚は高慣性モーメントの大型マレットを打っているフィーリング。真っすぐ転がり、ラインに沿って球足が伸びる感覚を味わうことができます」
―球足が伸びる感覚…?
「はい。多少、打ち切れずにショートめに打ったとしても、結果的にカップまで伸びてくれる感覚が残ります。これなら10m以上のロングパットでも、3パットが起こりにくいのではないでしょうか。またスライスやフックラインでは、比較的浅めのラインで、強気に狙っていけると思います」
―打感の印象は?
「樹脂インサートということですが、別の金属といわれても分からないほど、やや硬めの感触です。ただ、決して硬すぎるわけではなく、やわらかさをウリにしたインサートというわけではないという感じ。表現するなら、しっかりとした打感と打音を快適に感じさせてくれるパターといったところでしょうか」
―前後の素材の違いで重量配分にこだわった構造ですが?
「たしかに高慣性モーメントのメリットは感じられます。ただ、形状的にはそれほど大型ではなく、ブレード型に近いマレットになっているため、いくら素材を変えたとしても、すごく深重心にはなり得ない。意図的ではありませんが、現在、浅重心設計で話題のオデッセイ『ELEVEN』シリーズに似た配分になっているといえます」
―気になる点は?
「アライメントとシャフトのすわり方が、他社に比べて、ややアップライトに見えます。私のように、前傾角度が深く、手の位置が低めのプレーヤーには、どうしてもトウ側がせり上がって見え、フェース面が左に向いているように錯覚してしまいます。また、アドレス時に上から見ると、ロフト角がカタログ値(3度)より立って見える印象。手の位置が高く、グリップを吊り気味に握るゴルファーのほうが、ライ角とアライメントのイメージが一致するように思います」
―どのような人向き?
「アドレスの前傾角度が浅く、グリップ位置が高い人向き。私のように前傾が深く、手の位置が低い人には、もう少しライ角がフラットのパターのほうが合いやすい。またストロークは、真っすぐ引いて真っすぐ出す形が適しているため、クロスハンドやアームロックといった、手首をあまり使わないタイプが向いています。振り幅はバックスイング:フォローが1対1になる方。そういう点では、テーラーメイド『トラス』シリーズに近いターゲット層だといえるでしょう」
2項目が満点◎&構えやすさ3点△【総合評価4.2点】
【転がり】5.0
【打 感】4.0
【寛容性】5.0
【操作性】4.0
【構えやすさ】3.0
・01、01CS、02、03、03CS /ロフト角:3度 ライ角:70度 長さ:34インチ(※全同スペック)
・使用ボール:ブリヂストン ツアーB X
筒 康博(つつ・やすひろ) プロフィール
スイングとギアの両面から計測&解析を生かし、プロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイス。インドアゴルフ「ゴルフレンジKz亀戸店」のヘッドティーチャーを務める傍ら、様々なメディアにも出演中。大人のゴルフ選びフィッティングWEBマガジン「FITTING」編集長として自ら取材も行う。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー