2019年新ルールでパター選びが変わる?
複雑なルールの簡素化と、プレー時間の短縮を目的として、1月1日からゴルフルールが大幅に改正された。
なかでも注目が集まるのは、パッティングの際に挿したままのピンにボールが当たると、これまでは2罰打が課されたが、改正で無罰となった点だろう。
ピンを挿したままのプレーが可能になり、ショートパットが苦手な人にとっては、これまでよりボールを強く打てる場面が増えるかもしれない。
こういった人にお勧めなのが、ヘッドが小ぶりで重心深度が浅く、ヘッド重量が軽いパターだ。慣性モーメントが小さく、ミスヒットの際にヘッドがぶれやすいが、操作性は高いため芯に当てやすく、しっかり打てるからだ。
中古で探すならキャッシュインタイプや、L字タイプ、ピンタイプでヘッドが軽い「オデッセイ ホワイトホット XG #1」などもいいだろう。古いモデルのため、かなり手頃な価格で手に入るはずだ。
今季はツアープロがグリーン上でピンをどう扱うのか、さらにはそのパター選びにも注目したい。
関連リンク
こんな記事もあります
- 今が“買い時” 2万円以内の中古ドライバ..(2019/10/18)【中古ギア情報】
- 大きめヘッドでやさしく低スピン弾道 本間..(2019/01/09)【新製品レポート】
- APEX アイアン/ヘッドスピード別試打(2019/05/11)【クラブ試打 三者三様】
- ユニークな形状で深重心、ボールが簡単に上..(2019/12/10)【マーク金井の試打インプレッション】
- 年間勝利数が最も多かったボールは?/国内..(2018/12/19)【ツアーギアトレンド】
- 復活優勝のウッズ 愛用シャフトに戻して安..(2018/09/28)【ツアーギアトレンド】
- ミスにやさしく抜群の安定性「タイトリスト..(2019/10/15)【マーク金井の試打インプレッション】
- アダム・スコットに見るボール選びの難しさ(2019/05/19)【ツアーギアトレンド】
- TW747 460 ドライバー/ヘッドス..(2019/02/23)【クラブ試打 三者三様】
- マッスルとキャビティは「平成」30年間で..(2019/07/14)【topics】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
- “HOTLIST 2018”今年の優秀なクラブたち
- 最新クラブを徹底レビュー。「HOTLIST2018」公開!
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |